産後、実母との関係に悩んでいます。過干渉でストレスを感じ、ラインの対応に悩んでいます。母の干渉をはっきり止めるべきか、関係を保つためスルーするべきか悩んでいます。
産後、実母との距離感や関わり方についてです。みなさんならどうしますか?
約1ヶ月前に出産しました。
自宅から車で10分の所に実家があり、週に1〜2回母が料理のお裾分けを持ってきてくれます。こういうご時世なので、会うのは短時間でラインでやりとりすることが主です。
母は元々やや過保護で保守的な性格ですが、今までは比較的良好な関係でした。
産後、元々の性格が加速し会話が噛み合わないことやズレた発言が増えてストレスを感じています。
・母乳育児の圧力をかけてくる。出が良くなく、早い段階であまり言わないでと伝えたのに、定期的に母乳の話題をラインしてきたり、母がいるときに授乳のタイミングが来ると頼んでもないのに介助してくる。
・ワクチンは安全で大丈夫といい接種を押し付けてくる。副反応が心配とか、一般論として未知のワクチンだから大丈夫と言い切れる人は誰もいないのではと言うと、反ワクチン扱いされた。(ワクチンを否定するわけではなく、打つつもりです)
・体の回復のために実家でゆっくりするよう提案されたので行ったら、食事は作ってくれたけど、日中は外出してしまい慣れない環境でワンオペ状態になり寝不足になってしまった。夜中も自室で寝てしまった。
私の出産と同時期に家族の病気が発覚し、母も精神的に参っていると思います。
ですが、私も初めての育児中に過度に干渉され、ストレスで寝付けないことも出てきました。
上に書いた事以外にも変な言動が多く、夫も困惑するような事については、はっきりやめるように言いました。
関係を保つため、個人的に来たラインをスルーするのが無難な気もするのですが、母を傷付ける覚悟ではっきり過干渉だと言った方がいいのかとも思い始めてます。
長文になってしまいましたがアドバイスください🙇♀️
- りん(3歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
嫌だと思った事を伝えます。
また、助けて欲しいと思ったら声掛けるね。的や感じで伝えますかね!
さすけ
実家の距離感同様で私の母も過干渉気味+孫フィーバー、息子が2ヶ月の時に実父と義父が同時期に癌がわかりました。
産後1ヶ月は実家でお世話になりました(最初は帰らないとハッキリ言ってましたが、帰ってくるものでしょ?!と相当揉めました(笑))が、帰ってからもほぼ毎日おかず持って沐浴の手伝いに「一人じゃ出来ないでしょ?!」と来ていました😅
私は過干渉とまでは直接言いませんでしたが、義父と実父の癌の話もあり、もう来なくて良いとハッキリ伝えました!
その後は旦那と息子を守る為にも嫌なことはハッキリ嫌だ、出来ない事は出来ないと伝えています🙋
もちろんその都度、LINEでもわかるくらいに不機嫌になられますが、徐々にですが母も私たちの意見を尊重してくれるようにはなっています!
ちび
実母なら、話し合いをした方がいいかもしれないですね、、、、
りん
コメントありがとうございます。まとめてのお返事で申し訳ありません💦
みなさん、嫌なことは伝えるということで、勇気が出ました
今までは2人で出かけたり良い関係だっただけに戸惑っていますが、今後のことも考えてきちんと話したいと思います
コメント