※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🙈
子育て・グッズ

娘が2日連続で起きてくるので、寒さ対策を考えています。体温は35.9℃で、着ている服はタンクトップのガーゼ肌着、腹巻パジャマ、ガーゼのスリーパーです。改善策や長袖の肌着についてアドバイスをお願いします。

昨日から寒いのか一晩ぐっすりだった娘が
2日連続で起きてくる。
暖房入れたほうがいいんですかね。
2日連続起きた時の体温が35.9。
温めすぎも良くないって聞くので難しい。
タンクトップのガーゼ肌着
腹巻パジャマ
ガーゼのスリーパー
です。
どこを改善してあげたらいいですか?
長袖の肌着ってやっぱり入りますか?

コメント

初めてのママリ

それは身体が冷えすぎですね💦
長袖肌着着せてあげてください。

  • はじめてのままり🙈

    はじめてのままり🙈

    冷えすぎですよね。
    長袖肌着を着せたら少し変わりますかね?

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

室温がどれくらいなんでしょう?
長袖肌着でなくても半袖肌着とかにして、スリーパー見直しても良いかもですね🤔

  • はじめてのままり🙈

    はじめてのままり🙈

    今見てみたら21.7度でした。
    ガーゼスリーパーが寒いんですかね?
    モコモコスリーパーは暑すぎますよね…
    難しいですね😭

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    21.7度かぁ…うちは20度でタンクトップ肌着に薄手のカバーオールのみ、添い寝なのでスリーパーないけど特に寒そうにしてないです😂
    パジャマをキルトにするとかはどうですか?

    • 10月19日
  • はじめてのままり🙈

    はじめてのままり🙈

    そうなんですね。
    添い寝はまだしたことがないのですがとりあえず物やわたしに当たると起きる子なので…😭
    寒そうにはしてはないけど体温が低すぎて心配ですよね😭
    キルトパジャマ見てきます😣
    キルトだったら着せすぎ!温めすぎ!に入るんですかね?😭

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人だとたぶん、結構寒いので(まだ動きも少ないし)キルトみたいな少しあったかめのパジャマで良いと思いますよ😊
    とにかくお腹と背中あっためてあげると良さそうです!

    • 10月19日