※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のママリ🔰
子育て・グッズ

久留米市の保育園に悩んでいます。童心園と中村保育所で迷っています。中村保育所は見学できず、評判や先生の感じを知りたいです。

福岡県久留米市の保育園に悩んでます。童心園か中村保育所で悩んでおり、保育園見学に行ったものの、中村保育所は園内を見ることが出来ませんでした。評判や先生の感じなどご存知の方はおしえて貰えると助かります😣

コメント

ママリ

私はコロナ前見学行きましたが
のびのびな園だし候補にいれてました!
ちなみにどうしんえんも候補にいれてました!
きれいな面でいうとどうしんえんですよね😂

  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    中村保育所は園内もやはり外から見た感じと同じくらいの古さなんですね💦
    お勉強関係はほとんどないみたいで、童心園は色んな教室があるそうで個人的には童心園に惹かれてます🥳

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに娘は北野ですがおおぞら幼稚園のこども園に通ってます!
    英語に力入れててどうしんえんと迷って園庭も広いおおぞらにしました🙋‍♀️

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。
童心園にお世話になっていました。凄く良かった先生方が2.3年前に立て続けに辞められてちょっと頼りなく感じる事もありましたが、どの先生方も優しく、こちらの話もちきんと聞いてくれます。
年少に上がる時に制服等購入しますが40000弱しましたが今は新しい制服にかわり30000弱になったと聞きました☺︎

  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    貴重なお話聞けて助かります😣🧡
    私自身北野出身で、小学生の頃を思い返すとおおぞら、中村出身の子が大半だったように思うので、子供が小学校に上がった時最初からいるお友達がクラスにほとんどいなかったら寂しいかな、、とか考えてます。😢お子さんは小学校にもう通われてますか??

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい😊今うちの子は小学生低学年です!最初私も旧園舎の時から通わせてたから園児数も少なく、不安でしたが新しくなってから入園希望が増え先生を追加採用されてました😊
    クラスに同じ保育園の子を均等に振り分けて貰えてて、木の実や、市内の保育園から来てる子も多く、入学式初日に他の保育園の子から何処の保育園〜?って声をかけられてお友達になってました😊
    今また妊娠初期ですが、産まれたら童心園にお世話になる予定です😄

    • 10月19日
  • のママリ🔰

    のママリ🔰

    割と様々な保育園から小学校は集まるんですね🥰
    それであればそこまで心配無さそうですね!ありがとうございます😊🙇‍♀️

    • 10月20日