
4歳の息子がオシャレに興味を持ち、運動会で他のお母さんと自分を比べて質問しました。アクセサリーが苦手な自分に対して成長を感じています。
4歳の息子がオシャレを分かってきたようです🤣笑
先日、幼稚園の運動会でした。
色んなお母さんがたを見て私と違うと思ったのか
◯くんのお母さん、お耳に何かつけてたねー(ピアスのこと)
かわいかったよねー?
なんでママはお耳に何も着いてないの?
と言われましたー🤣爆
ピアスあけたことないし、イヤリングは痛いし、
そもそもアクセサリーが好きじゃありません😅
結婚指輪すらしたくないけど、しかたなくしてます😂
でも、だんだん分かってきてるようで、
成長してるなーと思った出来事でした😅
他にも、スカートを履いていたら
ママ!その服とってもかわいいよ!
と言われましたー🤣✨
よく見てるねーホントに笑
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

チー
私も息子が3歳、4歳の時に保育園の懇談会に行き、終わった後にクラスに迎えに行ったんですが、息子に「○○ちゃんのママ、スカート履いて可愛いね。ママも履いてオシャレしたら」「僕が選んであげるよ」と😣
休みの日にワンピースを買いに息子と行き選んでもらいました(笑)
子供たちの行事は、少しおしゃれしていくようにしています。

退会ユーザー
わ!同じです!
息子がも最近になって、メイクやアクセサリー、服の事を言うようになりました😳
元々オシャレは好きですが、余計に下手な格好出来なくなりました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同じですよね🤣
普段は眉毛しか描かないのですが、
運動会の日以来、
かわいいお目目にしたら?
と、メイクすることを強要されています🤣
普段からチャンとしようと美意識を呼び戻されました😅笑- 10月19日
はじめてのママリ🔰
息子さんとお買い物とか羨ましい😍
うちは「つまんなーい!早くしてー!」と
選ぶ気無しです🤣