
洋服屋で他の家の子どものカートを動かしてしまい、嫌な顔をされたり距離を置かれたりしました。
私は常識がないんでしょうか?
洋服屋さんで、洋服を見ているときに、すみませんと言って、ほかの家の子どもが乗っているカートを少し動かしてしまいました。
そしたら嫌な顔をされ、レジで並んでいるときも距離をおかれてしまいました…
- ママリ(6歳)
コメント

ままり
勝手に動かしはしないです💦

退会ユーザー
子供が乗ってたら動かさないかもです💦
手が伸びてきたらちょっとびっくりしちゃうかも知れません😵
すみません、通りまーす、と大きめの声で言うくらいです。
もう会うこと無いでしょうし気にしなくていいと思います🙌
-
ママリ
コメントありがとうございます。
急に動かされたらびっくりしますよね。
子どもが保育園へ行ってるんですが、同じ保育園の保護者でないことを祈ります。- 10月18日

ママリ
故意にカート動かすのはないですかね...
たまたま近くを見ていて、ぶつかって動かしてしまったとかなら許容範囲ですが🙆♀️
-
ママリ
コメントありがとうございます。自らカートを動かしてしまいました。- 10月18日

ヨコリ
よっぽどのことがない限り、他所様の子供が乗っているカートを自分で動かすことはしないです🤔私が小心者なだけかもしれませんが、ぐるっと回ったりいなくなるまで他のとこ見たりしちゃいます😅
-
ママリ
コメントありがとうございます。
次からは気をつけようと思います。- 10月18日

ha
子供が乗っている状態で知らない方に動かされたら非があってもビックリします💦
急いでいる時でも声かけだけか自分が遠回りするかです😭
-
ママリ
コメントありがとうございます。そこまで知らなくて声をかけてしまいました。- 10月18日

りんご🍎🍏
通路をふさいでしまっていて声をかけられたら勿論謝りますが、勝手にカートを触られると驚きますね💦
他のお子さんが乗っているなら絶対触らないです!トラブルになっても嫌ですし😭
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね。目の前の洋服が見たくて、少しカートを動かしてしまいました。- 10月18日

まー
子供が乗ってる乗ってないにかかわらず他の人のカートは触らないですね💦逆の場合は平気ですか??💦
邪魔だったら近くにいてその人がいなくなるの待つか、違う通路?から遠回りしたりします。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
逆の場合もいい気はしないですね。- 10月18日

はじめてのママリ
ちょっと非常識ですかね💦
声かけはしますが、他のお子さんが載っているカートは動かさないですね😅

はじめてのママリ
距離を置かれて当然だと。
勝手に人の子どもが乗ってるカートを動かすのは非常識だと思います。
変な人かなと思っちゃいます。

退会ユーザー
ありえないです😱😱😱😱😱

退会ユーザー
勝手に動かすのはありえないですね、、、
自分がされても何とも思いませんか?😅
道を塞がれていたとしても、まずは相手が動かすのを待ちます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
自分がされたら嫌ですね。- 10月18日

はるな
子供乗ってるのに勝手に動かされたら私も同じような対応になりますね💦

退会ユーザー
どうしてもそこを通るしかない、そこの商品が見たいというならちょっと通していただけますか?と声かければいいだけですし声もかけず他所のカートを勝手に動かすのは嫌な顔されてもしょうがないかなと思います😣私も子供を乗せてるカートを声もかけず勝手に動かされたら嫌だしびっくりするし何この人って思って顔に出ちゃうと思います・・・😣
-
ママリ
コメントありがとうございます。声をかければ良かったです!
そうですよね。次からは気をつけます。- 10月18日

退会ユーザー
トラブルになりかねないですね😱
何で押すの?って思います😖
-
ママリ
コメントありがとうございます。次からは気をつけます!- 10月18日

はじめてのママリ🔰
自分の子どもが乗ってるカート動かされると、ちょっとビックリしますが、「あ、邪魔してしまってた」と思うとかもしれません。
つい咄嗟に動かしてしまったんですよね💦
相手のママさんも、
ママリさんが服を見てるのに気付かなかったんですかね?
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ついやってしまいました。
きづかなかったかどうかはわかりませんが、子どもがのっているカートから少し離れた場所で服を見ていました。- 10月18日

ᓚᘏᗢ
私も動かしはしないですがすみませーんって言えば多分どいてくれるかなと…
ママリ
コメントありがとうございます
承知しました。次から気をつけます。