※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるあお
家事・料理

初めてのホームベーカリーにハマっています(^^)ど素人なのですが、美味…

初めてのホームベーカリーにハマっています(^^)
ど素人なのですが、美味しい素材は全部入れて作ってみたい…笑
ということで、このレシピの強力粉の一部を全粒粉と大豆粉に置き換えて作りたいのですが、
可能なのでしょうか?
この配合の場合だと
強力粉何グラム
大豆粉何グラム
全粒粉何グラム
にしたら上手に焼けますか?
自分なりに(素人のくせに)何度かいじってみたのですが、あまり膨らまない固めのパンになってしまいます(T_T)

コメント

みう

今でこそ普通のパンしか焼きませんが、買いたてフィーバーの頃はいろいろ試していました。大豆粉に関しては試したことがないのですが、調べた限りでは、
大豆粉がアルカリ性で膨らみにくいので、ヨーグルトで酸性にすると伸びやすくなるみたいです。

配合は、使う粉の性質によるので自分の使う粉でのベストバランスを試行錯誤ですかね、、、
うちが使ってる強力粉は伸びやすいみたいで通常レシピで作ると膨らみすぎるので粉とイーストをちょい少なめで作ります。

  • はるあお

    はるあお

    丁寧にコメントくださりありがとうございます(*´ェ`*)
    調べてまでくれたんですね!!
    ぜひ試してみます♡
    そういえば今日作った大豆粉入りはいつにも増して高さが出てないです^^;
    若干生焼けみたいな感じにも見えます(@_@;)

    失敗の原因も分からない初心者なので完璧な作品が出来上がるのは時間がかかりそうです^^;

    • 10月8日