
妊娠中、胆石発作があった方にお聞きしたいです。以前も、激痛で救急に…
妊娠中、胆石発作があった方にお聞きしたいです。
以前も、激痛で救急に行ったのですが原因がわからず、
今回は尋常じゃない痛みで、全身に油汗をかいて、意識が朦朧としている私を見て旦那が救急車を呼びました。
やっと原因が分かり、胆石があるからそれが原因だろうと言われました。
実は、つわりが初期からずっと続いており、
医師からは、体重が一気に減ったこと、絶食期間が長すぎて胆汁が濃縮され、石になった可能性が高い、と言われました。
ただでさえまだつわりが収まっていないので食べれるものを食べたいのですが食べれるものがなぜか脂っこいものが多く、、、
お肉や、脂っこいものが食べたくなってしまいます。
多少は吐いてしまうのですが、全てではないくらいで少しお腹に残ってくれています。
とりあえず産むまでは、お粥かうどんで過ごしてと言われたのですが、お粥とうどんが逆にどうしても無理で、毎回全て吐き戻してしまいます。
かと言ってあの痛みをまた味わうのかと思うとご飯を食べるのが怖くて
でも、体重は増やさないといけなくて。。。
出産後好きなものを食べれるってことをモチベーションとして頑張っていただけにとても辛いです。
胆石発作は、出産後少し楽になったりすることはあるのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント