
夕飯の鍋の具材を事前に準備することについて相談です。お肉は旦那の帰宅時に加える予定ですが、問題ないでしょうか。
夕飯の作り方について質問です!
お時間ある方お願いします!
うちはいつもお昼寝とミルク飲んだあとの15時くらいが、比較的息子の機嫌がよく1人遊びをしていてくれるので、その時間に夕飯作ります。
午後の離乳食後の18時以降だと息子が寝るまでグズグズしてるので作るのが厳しいです。
今日の夕飯は鍋の予定なんですが、具材は全て切っておいて、お肉類以外の野菜などのおかずは先に鍋で煮込んで置こうかなって思うんですがアリですかね?
お肉は時間が経ったら固くなりそうだから、旦那が帰ってくる時に火を通す際に入れようかなと。
ちなみに旦那が帰ってくるのは多分20時過ぎぐらいです。
- うみ(生後1ヶ月, 4歳3ヶ月)

ちちぷぷ
ありです!おおありです!
わたしなら野菜を切って鍋に入れておき、旦那さんが帰ってきてから火を入れるかなと思いますが、その時間も厳しいなら火を入れておきます!

退会ユーザー
ありです!
私もよくやりますよー☺️
余裕があるときにやらないと家事が回らないですよね!
コメント