※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4735
子育て・グッズ

共働きで育休中の方への相談です。子育てが大変で旦那の長期出張が続き、ストレスが溜まっています。旦那のやりがいと家族のサポートの違いに悩み、転職の後悔も心配です。同じ経験の方、乗り越えた方法を教えてください。

度々の質問すみません。

共働きで、現在育休中の方に相談です。
子育てが大変なとき
仕事をしている旦那さんが恨めしく思ったことありませんか?

現在8ヶ月の男の子を育てています。
夜泣きがひどく、何度も夜中目覚めます。
旦那さんは行政関連の仕事で
次の東京オリンピックが決まってからは
東京開催の時により深く仕事で携われるよう
夢をもって仕事に打ち込んでいます。
ですが、毎年秋と年明けに長期出張があり
長期不在になります。
今まではお互いに仕事に打ち込んで
あっという間に過ぎていました。
旦那の両親は近所にすんでいて
お二人とも仕事はリタイアしていますが
義母が私を完全拒絶のため
今年は、遠方にある私の実家に息子と帰省して
旦那さんの不在を乗り越えています。

夜泣きで毎晩起こされる度に
『なんで旦那のやりがいのために、私と私の両親がこんなに犠牲にならなくちゃいけないの?』
という気持ちでイライラして
時々息子にも手をあげてしまいます。
また、育休明けの来年以降に
どうやってこの時期を息子と二人っきりで乗り越えていったらよいのか
早くも来年が不安で不安でたまりません。

旦那さんが、自分のやりがいのためだけでなく
家族のためにも働いてくれていることはわかっています。
ほしくて授かった息子に手をあげてしまうことがいけないこともわかっています。
でも、どうしても
今後自分は今までのように仕事に打ち込めないことや
私の両親は遠方でも惜しみ無くサポートしてくれるのに
旦那の両親は趣味に打ち込む悠々自適な暮らしをしていることが
どうしても許せなくなります。

ですが、旦那に転職して貰って
旦那の夢を潰したら、きっと後悔してしまう自分がいるのも事実で
自分でも応援したい気持ちと
なんで?の気持ちの板挟みで
頭がおかしくなっています。

共働きで、現在育休中の方
大好きな仕事を自分だけ休んで
子育てが大変なとき
どうやって乗り越えましたか?
教えてください。お願い致します。

コメント

かおりん

どぅやって乗り越えたか…
考え方が変わったって言った方が早いですかね???

私も仕事大好きでサー残あたり前、休みの日も仕事の事考えてたりスタッフや業者様と電話したりして旦那から怒られる程でしたが妊娠して子供ができて産休に入るってなった時に私が今まで頑張って今のポジションあるのに…と思い出産したらすぐ戻るつもりでもいましたが実際産んでみて、育てていくと可愛くて可愛くて離れたくないのが大きいのと仕事は私ぢゃなくても回るんだよなーって思うけど子供には私だけしかいないって思えて大事にしたいって思えたからですかね?
戻っても仕事中心ではなく子供の事も考えながらですがそれはそれで妊娠して生むって決めた時からわかってた事と子供がいるから仕事に打ち込めないって事はないと思います。
仕事は仕事、プライベートはプライベートで割りきれば大丈夫なんでは?と思ってますが、実際まだ戻ってないのでなんとも言えませんがf(^^;

take*

私と旦那は職場結婚だったので、旦那の仕事の立場や状況は分かってるつもりです。
けど、夫婦の会話はたいてい仕事か育児。
旦那が活躍してる話を聞くと、ただ、ただ恨めしい気持ちになりますよね。
お察しします。

私も眠れない日々が続き、体力的にも精神的にも疲れ果ててました。
どう乗り越えたかですが…
かおりん さん と同じで考え方を変えたり、色々な人との関わりを増やしたことですかねっ。

あと、乗り越えられた1番の大きな理由は、やはり娘の成長ですね(^_^*)
とくに9ヶ月は世間で「9ヶ月革命」と言われるくらい変化します。
やはり革命なんで、最初は娘がイライラする場面もありますが、驚くくらいコミニュケーションが取れるようになるんです。
発達の差はありますが、拍手やバイバイ、いただきます、など、宇宙人だった娘が人間になった!と思うようになりました(^_^*)
この時期から、娘が可愛いと本気で思えるようになり、育児が楽しくなりました。
意思疎通がとれるだけで、相当違います。

また、本当は娘が1歳半になるときに仕事復帰する予定でしたが、最近育休延長をし、娘が2歳半になるまで育休する決意をしました。
同僚に「お金がなくて苦しいけど、子供の一生を考えると、ママの1年なんて大したことないわよ。3つ子の魂100までだから」と言われたことも大きいです。

ひとまず…
旦那には仕事を思いっきりさせてあげてるし、活躍してるんで、これから私は娘と楽しくお出かけや旅行をしまくりたいと思います。

ハンコック

まだ8カ月なのに手をあげてしまうんですか❓
8カ月ならそろそろ仕事復帰を考え保育園など探していますか❓保育園に入り仕事復帰したら少しはよくなると思いますよ‼️
私は旦那家族も私の家族もどちらのサポートも受けられません…なので、実の両親がサポートしてくれるだけで羨ましいです。゚(゚´Д`゚)゚。

さらい

また来年になればお子さん成長して状況かわるのでは?!

私も育休中です。

8ヶ月のときには保育園にあずけます。

一年間の育休ですか?

rainちゃん

うーん。8ヶ月の赤ちゃんに手を上げてはダメですよー。育児は大変かもしれませんが、イライラする理由がわかりません。夜泣き?サポートがないから?気持ちをわかってほさしいから?育児休業から私は終わりたくないですけどね。少しでも近くで成長を見たいです。それに私は義理両親にも、実家にもサポートなしですよ。来年家事、育児、仕事両立できますか?4735さんが変わらないといけないと思います。母は強し!がんばりましょ〜

ゆっきー

子供がいるから仕事に打ち込めないのはよくわかりません。確かに子供は熱出したり風邪をひいたりって急なことはたくさんあります。いくら育児に時間を1年使ったとしても人生の中ではたったの一瞬ですよ!そんな赤ちゃんの時間の方が短いのに…
子供がいても仕事してキラキラしてる人って私の周りにはたくさんいます!もちろん私も育休あけたら復帰しますが、今しかできない子供との時間を大切にしたいと思ってます。
それに子供から教えてもらうことってたくさんありますよ?本当に大切なものまで見失わないでくださいね。

よち

私も仕事大好き人間、今の仕事が天職だと思っていますし、周りからもそう評価されてきました。残業、休日出勤も苦にならず、仕事が生きがい!という感じでしたが・・・
やっぱり息子が産まれて変わりました。
世の中、こんなに幸せなことがあるのかと思ってしまいましたね😅
もちろん、仕事に出る夫を羨ましいと思うこともありましたし、大人としゃべりたいとウツウツとすることもありました。
あと、これまで築いてきた仕事のポジションが失われるのではないかという不安にも苛まれました。
でもやっぱり息子の存在は何物にも替え難かったです。
仕事に復帰した時は、寂しい気持ち半分でしたが、久々の仕事にかなりテンションがあがった自分もいました。そのことがまた、息子との接し方を好転させてくれました。
ちなみに我が家は両実家とも遠方で、夫婦2人で子育てをしています。

まりか

私も夫が仕事をしているのをとても羨ましく思っています。
二人の子どもなのにどうして私ばかりが生活を変えて我慢しなくてはいけないの、と。

保育室がある職場なので、早めに仕事復帰しようかとも考えていますが、生後3ヶ月ほどで保育室に預けられるのは子どもにとってかわいそうか、小さい子を預けてまで働く自分を同僚は受け入れてくれるか、など悩みはつきません。
上司がしっかり1年休んでいいよ〜と言ってくれているため、尚更早く復帰したい自分の気持ちとの葛藤があります。

小さい子どもにとって、ママと一緒にいられる時間は大切かと思いますが、それもママが笑顔で生き生きしていればこそ。
一緒にいる時間が多くても、ママがイライラしてしまうのであれば、数時間からでも保育のプロに預けて、自分の時間を確保する、職場復帰に動き出すのも一つの方法なのではないかなと思います。

私は産後ドゥーラさんやベビーシッターさんに2〜3時間から依頼したことがあり、その間に子どもとの接し方を学ばせてもらったり、育児の悩みなども聞いてもらいスッキリしました。
親の手伝いもありがたいのですが、私は保育のプロに預けてみるのもリフレッシュ方法の一つです。

4735さんが笑顔でいられるためにはどうしていければいいのか、どうしていきたいのか。
ご主人ともよく話し合って、ご主人の夢を潰すのではなく、みんなが幸せ、winwinでいられるような方法を模索できますように。

なんだかきれいごとばかりで申し訳ないのですが、ケンカ腰ではなく落ち着いてご主人と話し合い知恵を出し合えば、現状打破できる方法がきっと見つかるはずと願っています。

4735

たくさんのご意見、ご叱責
ありがとうございました。
個別に御返事出来ず申し訳ありません。。
皆さんからのメッセージ、とてもとても嬉しかったです。
やはり自分が変わらなくてはいけない気持ちと
自分が思ってる以上に、息子との今の時間が有限で
イライラしたりしてる場合じゃないほど貴重なことを忘れかけていました…

ゆっくり、冷静に
すぐには変われないかもしれませんが
今の状況がずっと続くわけではないことを頭に入れ直して
頑張ります。

本当は皆様全員にグッドアンサーをつけたいくらいなのですが、9ヶ月革命、という知らない言葉を教えてくださったので、tske様にさせていただきます。

本当にどうもありがとうございました。