

もずく
急に入院した時は保険入っててよかったーと思いましたよ😊
思わぬ時に怪我、病気で入院したりするので😅

退会ユーザー
上の子はまだ使ってませんが、下の子が突然の入院になったりしたので入っておいて良かった😣と思いました✨

ママリ
下の子が今年RSで入院した時お世話になりました☺️それなりにまとまったお金が出ていくので助かりました。
一番は使わない状況であることですよ😖💖
私自身も子どもの頃からコープ共済お世話になってますが、小学生頃から圧倒的に怪我が増えます!
通院1日でも保険金おりるので、掛け金は月1000円だけですし、使ったことがないからとわざわざ退会しなくて良いと思います☺️

chaan
子どもが入院した時は入っておけば良かったととても後悔しました💦
その後入ろう入ろう思ってるのですが未だに入ってません…😂

退会ユーザー
うちもコープの1000円加入してます。
黄疸で出産後そのまま2泊の入院をして、自費分は2万かかりました。
保険診療分は助成で1日300円でした。
その他、親の付き添いですと、親の食事は出ないのでコンビニなどで調達、細々した日用品などが必要なのに、お仕事行けずと考えて、加入してます。
上のお子さん2歳ならまだこれからわからないので、入っていた方がいいと思います💦
1000円ですし、、、

NA23
上の子は体丈夫で使ったことないですが、下の子が2年間の間に4回1週間ぐらいの入院してます😅
インフルエンザかかってそれの悪化とか、足の小指ぶつけてそこからバイ菌がはいって抗生剤飲めないから点滴治療したりとか😭
結局入院費とかは全くかからないけど自分の食事代とか仕事休んだ分って考えてます😵

退会ユーザー
まぁそれが保険ですから、、、
何かしらないと使うことないです。
それをどう思うか、、、ですかね😓
万が一の為に備えるなら必要ですし、万が一なんてないだろうし、万が一入院しても貯蓄とかで賄えてなんにも問題ないなら必要ないですし、、、。それが保険なんで、、、

退会ユーザー
加入保険は違いますが、掛け捨てでABCおかあさん保険に入ってて、子特約が500円で大人と同じ保障が受けれるとのことで加入しました!
加入2か月後に見事、突発性発疹で1週間入院😇
地域の医療助成+ベッド代で6000円、私は付き添い入院で食事はないので売店で割高なごはんを買う日々😇
保険適応でしたので35000円降りてきて、子供の保険ぇ500円のわりに若干+にプラスになりました、加入しててよかったと思いました!
解約して、万が一の支払いに余裕があるのならその分積み立てておくのもありだとおもいます🤔

🌻🌻🌻
入院以外でも、怪我したら通院ででるので入って良かったです!
安く個人賠償や自転車の保険(家族みんな対象)も入れてるので何かあった時に安心かな?って思ってます!

ママま
入院があったので、請求しました。加入していて良かったのは子どもの入院でも親が付き添うので。
親の食事代や諸々出ない部分があるので、保険で請求出来たらプラスになるので助かりましたよ☺️

みう
県民共済の1000円に入ってます。
保険入った後に喘息やら発症し、また別で入院手術もあったため、入っててよかったと思います。
手術もすべて医療費は助成されるので、なくてもかまいませんが、助かったなと感じです。
コメント