※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児で旦那に育休を頼んだら断られた。未熟な母親か不安。

はじめての育児で、
育児の大変さが想像以上だったので
旦那に育休をとってほしいと言うと
「男が育休なんてとるわけない。奥さんはなにしてるんだ!と周りに思われる」と言われ断られました。
私が母親として未熟なのでしょうか?
疲れました。。

コメント

mia♡

新生児から産後3ヶ月までが私はしんどすぎて家で毎日叫んでましたよ🥺
r.nさんいつもお疲れ様です!
旦那さんお仕事の中たくさん頑張ってるはずです!!
未熟なんかじゃありませんよ!!

育児の大変さが分かってないからそんな発言出来るんですね( ˘ •ω• ˘ )!!

deleted user

未熟じゃないですよ!!
みんなそうです😭
男とか女とか関係なくて『父親』なんだから子供の面倒見るのは当たり前だと思います!!
24時間まともに寝れずに常に気を張ってる状態で育児も家事もなんて本当頭おかしくなるかと思いましたよ😭
本当まとまって寝てくれるようになるまでは精神的にも肉体的にもボロボロでした💦

育休取れないなら取れないなりに休みの日は奥さん休ませてあげるとか、夜中の授乳や夜泣きの時は起きるとかしてみろ!!って言ってやりたいですね😑
そーゆー人に限って「俺は仕事してるから」「仕事で疲れてるから」って言うんですけどね😑
仕事しかしてないくせに😑

mamari

男性も育休取る方いますよね🙄
旦那さん含めてその発言する方は、育児の大変さがわかってないんだと思います。
奥さん何してるんだって一生懸命育児して赤ちゃんの命や家庭守ってるんだよと思います☺️(家にいても時間あるとか楽なわけじゃないよ〜と思います)
旦那さんの会社でも、育児の大変さわかってる方はいらっしゃると思いますよ。

周りに頼れる方はいますかね?
旦那さんやご両親、友達、支援センター等々、育児の電話相談ものってくれますし、自分の辛い気持ちを吐き出すのって大切ですよ!

私もはじめての育児中です💡
ママになってまだ10ヶ月で、完璧ではないから自分では未熟かなと思っています😌
はじめてのことをこれからたくさん経験して、成長していくんだと思います🍀