※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴん!
産婦人科・小児科

息子が鼻詰まりで苦しそう。小児科へ行くべきか相談。頻度はどのくらい?


息子が、鼻が詰まっていて寝てる時苦しそうです。
フガッ!と言って、何度も起きてしまいます💦
鼻が詰まっているので、口を開けて寝ているのですが、
よくない気がして…。
熱や鼻水が出るなどの症状はありません。

まずは小児科へ行って、耳鼻科へ行くべきか
先生に判断してもらいたいので行きたいのですが、
鼻詰まりの症状だけで、小児科へ行ってもいいんですかね😞

みなさんどのくらいの頻度で小児科へ行っていますか?

コメント

ふふん

鼻詰まりだけでもわたしは病院に連れて行ってました!
鼻詰まりだと耳鼻科のお薬の方がすぐ効くので小児科行かずにそのまま耳鼻科に行った方がいいと思います😊

愛

鼻詰まりだけでも
私は病院に連れていきますよ😊

心配なので 〜 っ 💦

病院は些細なことでも
連れてっちゃいます 😂

これくらい大丈夫 とか言われても
大丈夫なら良かった
って思えるし自分も安心するので😌

心配なら連れていくべきです !!

あと鼻詰まりで寝てる時苦しそうな
時は枕の位置を変えたりしてます😆

とどみ

熱なし他風邪症状なしだけど鼻詰まりで眠れないまであるなら、副鼻腔炎や中耳炎のチェックも兼ねて耳鼻科が良いよう思います。

うちの場合は普段の生活が出来てないレベルの症状があれば発熱有無関わらず病院にいっています。

最近は発熱未満の体温+鼻風邪っぽい症状で小児科行きましたがその後鼻詰まりだけ治らずで耳鼻科にいってきました。
鼻風邪由来鼻詰まりと言う事で薬は小児科で貰ったものと一緒(カルボシステイン)でしたが、鼻水を吸引してくれるので、耳鼻の症状だけでしたら耳鼻科が良いと思います。