※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

上司から子供服を掃除に使いたいと言われ、困惑しています。皆さんにも同じ経験があるでしょうか?

勤め先の上司から掃除に使いたいから着れなくなった子供服を捨てずにとっておいて欲しいと言われました。

正直内心びっくりして…
あまり良い気がしなくてどうしようか悩んでいます😓

ブランドものなど高いものではないですが、自分の子供が着ていた服を掃除に使われるのは…
親族に下の子より小さい子がいないので、次男が着れなくなった洋服類はお下がりに回せず、リサイクルやメルカリに出せそうにないものは我が家の掃除に数枚使ったことはありますが…

これって皆さん言われたことあったりすることなのでしょうか?
勤め先は自営業です。

コメント

🐯

言われたことないです…

いい気持ちはしないですね、
うちは保育園の洋服などは汚れてるものも多いので、リサイクルなどにも出せそうに無いものもありますが、職場の掃除に使われるなら持っていきたくないです…

ありんこ

「友人の子にあげるのでありません」でダメなんですか?

私もいわれたらイヤですし…

deleted user

なぜ自分の子の服の使い道をあなたが決めるんですか?って感じですよね😅
人にあげる予定なので、とか、下の子にもまだ使うので、で良いと思います!
掃除に使われるくらいなら家においておきたいですよね😅

ママリ

びっくりしました💦
旦那に言われても嫌です。
他人なんて絶対嫌ですし、何考えてるの?って思います😭

ゴルゴンゾーラ

家の古いタオル使ったら良いじゃんって思いました😅
そんなこと言う人いるんですね💦
友人か身内にあげる予定があるので、と断ります!

○pangram○

え!そんなの言われたことないし、正直気持ち悪い!
すみません、親戚に回す話になってるので、無理でーす!でいいと思います😓

ぽぽ


まとめてのご返信失礼致します🙇‍♀️💦
確かに保育園用に着せているものはなかなか落ちない汚れがついてしまって、これは着せ続けるの厳しいな〜なんてものもあったりしますが…
それを掃除用に提供してって言われるのもおかしな話ですよね😓 

どんなに汚れても着古したものでも、我が家にとっては我が子の思い出がつまった大切な洋服ですし…
はっきりと断ろうと思います!
たくさんご意見くださりありがとうございます😭✨