※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

旦那が咳をしているのに病院に行かず、心配しています。私自身が妊娠中で、子どもにも影響があるため、どうにか病院に行ってもらう方法はありますか。

旦那が1週間以上前から咳してるのに、病院行ってくれません😓
喉が痛い→喉痛みは治ったがゲホゲホ咳している
という感じで...

市販のトローチ舐めて、うがいしまくってる状況です。

家の中でもたまにしかマスクしないし、咳撒き散らしてホントいやです。

熱はないしワクチン接種していて、市内0人県内1人とかの所なので おそらくコロナではないとは思いますが、このご時世ですし嫌です...

明後日休みだから病院行って欲しいのですが、「行かない!」の一点張りで...
子どもはもちろん、妊娠中の私に気遣え😠と思います...

どうしたら行ってくれますかね😓
もう私が勝手に予約するしかないですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

勝手に予約でいいと思います!
妊娠中とのことで心配ですよね💦
主治医に言われたと言ってもダメですか?
第三者に言われると動く人いますよね😨

deleted user

男の人って病院嫌いますよね、、、

勝手に予約しても
行かないと思います😭

うちの人も頑なに行きません
なのに対策とかしてくれなくて
腹立ちますね

家から出てけって思います😭

deleted user

うちもです。

うちは土曜朝から38と超えてて、市販薬で熱下げて出勤してます。
こちらはもう罪悪感と情けと不安で+土日ワンオペでストレスがヤバく、
胃痛腹痛でトイレこもるわ、子どもにも余計イライラして、気が狂ってます。

今日朝は熱なかったですが、子どもは正直に保育園休ませました。
今日もワンオペでやはいです。
旦那に意味不明なやりとりまでするくらい、狂ってます。

それでも、木曜(仕事休み)まで行かない、時間ないと言います。
ちなみに美容師です。
予約断割れば済む話です。
お客さんも病院行かない熱ある美容師嫌じゃないですか?このご時世。

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、イライラしすぎて愚痴になりましたね(笑)

    おれんじさん妊婦さんだし、尚更すぐ病院行ってほしいですね😠
    一週間も、、
    花粉症とか持ってて症状似てるとかじゃないなら、一応行くべきですよねー

    • 10月25日
  • まる

    まる

    えー!正直、それは客だったら、とっっても嫌です💦💦
    仕事行くのが偉い訳ではないですよね。きちんと体調整えて、周りに迷惑かけないように休むのも仕事のうちの1つだと思います💦
    偉そうに失礼しました(>_<)

    うちの旦那はあれから咳はまぁ治まってはきました💦さすがに熱あったら休むと思います😭というか、公務員で、今のご時世 規則としてそうなってると思います。

    • 10月25日
  • まる

    まる

    いえいえ、イライラして当然だと思います!!
    病院行く以前に、大人として、お客さんのためにも休むべきだと思います💦あとから知られたら、それこそ指名なくなると思うので...
    なんで男の人って病院行かないんですかね😭😭危機感ないですよね😠すごく共感です😭💦

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おれんじさん
    昔からまだわります。
    私も美容師アシスタントと少し働いた経験あるので、みなさん無理して笑顔で仕事してましたが、
    今このご時世ですからね😠

    スタッフにも妊婦さん、最近赤ちゃん産まれた家庭の方、います。
    だから余計に、なんなの?なぜ休ませない?と私は怒りでいっぱいです。

    そうなんですね😥
    公務員なら、なおさら厳しそうなのに💦

    ありがとうございます🥺

    まず自分は置いといて、家族のために病院行って安心させてほしいですよね!

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一時的にお給料少なくても、旦那の体が一番です。
    長く働いてもらわないといけないんだから💦
    元気さえあればなんとでもなります。

    おれんじさんみたいに妊婦の奥さんや、私も持病あるのでただの風邪もひきたくないし、
    ましてや子どもにうつったら大変ですからね😭
    病院なることに責めてるんでなく、普段の体調と違うなら、まず病院行って安心したいです

    • 10月25日