※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほほほ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で保険証をなくしました。再発行するか、新しい仕事で新しい保険証を取るか迷っています。出産時に今の会社の保険が使えるか心配です。教えてください。



いま妊娠7ヶ月目です。
1月21日が予定日です。

不注意で

保険証をなくしてしまいました。。

旦那の扶養で社会保険にはいっています。

旦那が12月いっぱいで今の会社を辞めて
1月から新しい仕事をする予定なのですが


今の会社で再発行してもらった方がいいですかね?(>_<)

6月に発行してもらったばかりで、、、
すごく言いづらくて(>_<)
それとも新しく勤めたときに
新しい保険証を発行してもらって病院に見せれば大丈夫ですかね、、、?


12月で今の会社を辞めてしまったら
出産予定の1月には、
今の会社の保険はもう使えないですよね、(>_<)?

わかる方教えてください、、

コメント

deleted user

何があるかわからないので、再発行してもらった方がいいですよ。
12月でお辞めになるなら、その時までしか、今の社保は使えません(><)
出産予定の1月には、次の会社の社保ですが、社保は初月から加入ですか??

  • ほほほ

    ほほほ

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね。。
    会社を通してしか再発行ってできないですよね?(>_<)

    その会社に義理の父も働いていてなるべく無くしたことを知られたくなくて😭
    それが
    まだこれから仕事を探すところなんです、、、😭

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、会社通してでしか再発行できないです(・_・、)
    あらま、、、ちょっと言いづらいですね💦でもここは、頑張って旦那さんに伝えましょ(´・ ・`)何かあって自費じゃきついですよ😱

    お仕事探すところなんですか(><)
    ただ、12月で会社やめると続けて次のお仕事あればすぐに社保切り替えなどできるかもしれませんが、
    もし間があくようなら、一旦国保になります。(手続きを役所でする必要があります)(><)

    • 10月8日
  • ほほほ

    ほほほ

    そうですよね(>_<)、、

    旦那さんには伝えたんですけど、
    その発行してくれる部署の人と仲悪いみたいでなるべく言いたくないと言われてしまって、、、
    まだ保険証を発行してもらってから
    そんなに経ってないので尚更なんですけど😔
    こんなときにやってしまいました😔


    万が一、国保になった場合、
    出産費用の42万円って受け取れると思いますか、、、?(>_<)
    色々聞いてしまってすみません。
    もしわかるなら教えてください😭

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まじですかー😭😭
    ただ、妊娠中はほんとに何があるかわからないので、、、、、(・_・、)がんばれません?😭

    国保になっても、出産一時金はもらえます!!
    大丈夫ですよ😊

    • 10月8日
  • ほほほ

    ほほほ


    そうですよね(>_<)、、、
    結構何回も旦那には言ってるんですけど、その度に
    はー、、、、そうだ、忘れてた、、
    ってゆわれて相当言いたくないのが伝わってくるのですが、
    なかなか言ってくれなくて、、
    なくしたのは自分なのに少しイライラしちゃいます😣😫


    そうなんですね!!!!よかったです!!ありがとうございます❤️

    最悪、会社で再発行しないでいまから三か月くらい
    国保にはいるのはバカバカしいと思いますかね?😭

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね( ºΔº )💦
    最悪、病院かかったときに、紛失してと事情話し、一旦全額払って(病院によっては3割負担にしてくれる)その時に旦那さんに再発行してもらうっていう感じですかね(ToT)

    バカバカしくは無いですが、国保に入るために、まずは旦那さんに会社の社保から、ほほほさんを抜いてもらう手続きをしてもらう必要があります😭

    • 10月8日
  • ほほほ

    ほほほ


    そうなんですね!!!いろいろ詳しくてすごく参考になります😊


    えーーーー!そうなんですね。、、
    じゃあどっちにしろ結局会社には言わなくちゃいけないんですね😭😭😭

    いろいろ教えてくださってありがとうございます😊

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何もなければ一番いいんですけど!(><)

    いえいえ、なんか社保とか国保とかちょっぴり詳しいだけです😊✨

    そうなんです、どちらにしろ、会社側に手続きが必要です💦💦💦

    いえいえ、こちらこそ、グッドアンサーありがとうございます❤️

    • 10月8日
  • ほほほ

    ほほほ

    ほんとに何もないことを願います(>_<)、、

    ちょっぴりでも詳しいだけ凄いです😭❤️私はなんにもわからなくて😭


    ちょっともう一回旦那と話してみようとおもいます😊

    ありがとうございました❤️

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも、わかって頂けたならよかったです🙋
    難しいっていうか、ややこしいですよね(ToT)

    はい、ご主人と話してみてください!!
    残りの妊婦生活楽しんでくださいね👀❤️

    • 10月8日