
妊婦健診で、経腹超音波を看護師ができるか不安。初産で不安な点もあり、担当医以外が診察していることに疑問。内診もしていないため、38週目で健診の進行が適切か心配。
妊婦健診について質問です。
看護師さんでも経腹超音波って
免許があればできるんですか??
今考えたら助産師??さんなのかな??とは
思いますけど、妊娠後期に入って担当医じゃない方が
(先週で2回目)経腹超音波やってくれるんですけど
体重も先週と一緒で少しの誤差なら問題ないと
言われますけど初産だから不安です。
生まれたあとの誤差なら理解できますけど
初産の若い妊婦だからと雑に扱われてるような
気がして不安になってきました。先週は
内診もしてません。明日で38週です
健診はこうゆうものですか??
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

ある
順調な妊娠経過なら医師ではなく、助産師さんが経腹超音波されることあります!その日の検診は医師はおらず助産師さんだけのときがありました!県立病院です😆

ぽん🐶
私の行っている個人病院は検査技師の方が超音波やってくれます😄そういった資格を持っている方だそうです。
医師の人にはたまにしかエコーしてもらえません😂

はじめてのママリ🔰
助産師さんが、エコーしてくれたことありましたよ!
その日は、助産師外來でしたけど😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😙✨
もしかしたら助産師さん
だったのかも知れないですね(笑)
ありがとうございます😭✨