
一歳二ヶ月の息子に与える食事の固さや好みについて質問です。他のお子さんはどんな食べ物が好き嫌いがあるでしょうか?
息子は一歳二ヶ月なんですけど、月齢の近いお子さんを育てている(いた)お母さんに質問です。
ごはんやおかずはどのような固さのものを与えていますか?
今日、サイコロカットした梨をあげてみました。最初は味に感動していたのですが食べにくかったようでぺっとしてました😅
鶏肉も細かくカットしたものよりひき肉のほうがまだ好きみたいです。
ボーロなんかは「あ、口のなかでキャンディみたいに溶かしてるな」というのがわかります。
皆さんのお子さんはどんな様子ですか?
また好き嫌いはありますか?うちは柿がお気に召さなかったようです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
うちは基本なんでも食べますが、梨のサイコロカットはうちも無理な気がします🥲
キウイや柔らかいものはサイコロカット、豚肉などの取り分けはめちゃくちゃハサミでぐちゃぐちゃにします😂

ママリ
梨やりんごは大人と同じようにカットしてて
自分で持ってかじりとって食べてます😂
お肉はうちもひき肉がいいみたいで細かく
カットしたものはベーっと出しました👅💦
好き嫌いは納豆くらいですかね...
お米は味付けや形状によって嫌がります🥺
-
ママリ
明日で1歳2ヶ月になります!
- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☀️
やはり早い子はふつうのサイズでりんご食べられるんですね😊
ごはんって色んなバリエーションの味付けがあるから混乱するんですかね🤔- 10月18日

ままり
なしやりんごは12分割くらいのくし切りにしてかじらせてました✨
9ヶ月の次男も上下2本ずつの歯でかじりながら食べてます😊
サイコロカットは食べにくい気がします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
うちも次は薄めにスライスしてみます✨
9ヶ月はまだすりおろしてました~💦
固いものが食べられるのは歯並びがよくなるのでいいことですね✨- 10月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
薄くスライスしてあげたらよかったですね💦
豚肉もミンチレベルにしないとえづきますよね😅