
コメント

nakigank^^
見てないので何とも言えないですがずり這いやハイハイして動いてたりしたらそれで増えない事はあるかと思いますが心配なら小児科で相談された方がいいと思いますよ。😊

退会ユーザー
うちも相談してみたことがあるのですが、動くのが多くなる時期で減らなきゃ良いよ〜と言われました☺️
nakigank^^
見てないので何とも言えないですがずり這いやハイハイして動いてたりしたらそれで増えない事はあるかと思いますが心配なら小児科で相談された方がいいと思いますよ。😊
退会ユーザー
うちも相談してみたことがあるのですが、動くのが多くなる時期で減らなきゃ良いよ〜と言われました☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園の見学ってどんな感じですか? 予約はどのくらい前? 行ったらどのくらい時間かかる? 見学はどんなふうにするんですか? 資料とかある?メモとか? 何を聞いといた方がいい? 候補の保育園全部行きましたか? な…
至急お願いします。🚨 もうすぐ4歳になる男の子がいます。 耳くそが見えたので軽く擦ったつもりだったんですが 本人痛がって大泣きしてしまい 大袈裟な…と思ったら出血していました。 電気付きの耳かきがあるので覗いてみ…
まもなく生後1ヶ月になるのですが、日中グズグズすることが多く悩んでいます。。 完ミで日中はミルク100、夜のみ120飲んでいます。 夜はよく寝てくれるのですが、日中はギャン泣き程ではないものの、グズリが多く、ミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。ズリバイはしますが、ハイハイやつかまり立ちはまだしません。小児科で、2か月後測定してこのまま変わらなければ採血しましょうと言われました。
小児科に行った時から全く体重が増えずで、心配になってしまいました。