※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる
お出かけ

自閉症の息子が公園での会話や遊び方に成長を見せ、母親はその変化に感動しています。公園での行動も自立してきたようです。

1年遅れの自閉の息子、

今日誰と公園行った?
の質問に
ばば!じじ!ママ!〇〇(自分の名前)くん!
て言えた!
昨日は公園誰と行った?の質問に
おばちゃん、ママ、〇〇くん!
て言えた
このお菓子どこで買ったの?
〇〇店名!
て言えた。
昨日は、型はめしながら
黄色どこかなー?ここかなー?
てだいぶお話し上手になってて感動。

久々の公園でも、
公園から出ていかず
探索行動ばかりでなく

ずーーっと遊具で遊び、
押したりせずに順番待てたり
譲ったりすることができた。
見守るだけで一人で行けたり。

些細なことだけど
息子にとっては大きな成長
去年の私、
何も興味を示してくれない息子に
だいぶ悩んでたな。

もう私一人で公園連れて行けそう。


コメント

はじめてのママリ🔰 

わ!すごい!!
おめでとうございます🎊

うちの5歳も自閉症で言葉が遅かったです。
意思疎通ができた時感動しますよね🥺💕

  • はるはる

    はるはる

    ほんとにゆっくりですが
    1年前に比べたら違います!
    まだマイワールド強めですが
    表情が柔らかくなったというか
    楽しく生きてるなーて感じがします!

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ひとつできたと思ったらまた壁が出て来ますよね…
    それでもゆっくり乗り越えてくれるし、お互い大変ですが頑張りましょう🥺

    • 10月17日
  • はるはる

    はるはる

    まだまだ壁は大きいですね😭
    この1年で私の考え方が
    大きく変わったかなと思います。
    笑顔でやってくれるのが一番です!

    • 10月17日