
25歳で出産後、体調不良で仕事を休んでいる女性がいます。クビになる可能性について相談しています。
25歳で息子を出産し、産後一年がたちます。
息子が七ヶ月の時に職場に復帰し、復帰してから半年になります。
が、この半年間わたしの体調がよくなく、何度も熱を出していて、肺炎で入院したこともありました。
息子も保育園に通っているためいろんな菌をもらってきており、息子のことで仕事を休むこともありました。
今月も、わたし、息子交互に体調を崩し二日しか出勤していません。
職場に迷惑ばかりかけていて、クビにならないか心配です。
同じような方いますか?
この場合クビにすることって可能なんでしょうか………
- 大地♡mama(9歳)
コメント

アソパソマソ
わたしは9ヶ月から息子を保育園に預けて仕事復帰しました。
8月9月は半分以上仕事も保育園も休みましたよ。
入園してから1週間休まずに保育園に通ったのは2週くらいです😭
大体金曜日には熱が出て、職場に迎えに来てくださいの電話。
土日で治らず月曜日まで休む。
火曜日から登園で、また金曜日には熱が出る…
みたいな感じです…>_<…
息子もヘルパンギーナ、RS、肺炎と毎月菌をもらってきます!!
その都度小児科に行けばまた来たの〜とか言われるし…笑
幸いうちの職場はとっても理解ある職場で、子供優先でいいよ!って言ってくれてますけど、さすがに休みすぎて申し訳なさすぎて胃が痛くなります。
3歳まではしょうがないって言ってくれてますが、0歳から保育園に預けた事を後悔する時もあります。
クビになるかどうかは会社によってかと思うので何とも言えないですが…
私は社長夫人に、「あきらめが肝心‼️」と言われました!
熱が出るんだもん、しょうがないって思いな!って。
それからあまり考えずに職場に甘えてます。
出勤できる日は職場の上司と仲間に感謝して全力で仕事してます!
質問の答えになってないかもしれないですが、同じ境遇の方がいたのでコメントしちゃいました(*^^*)
大地♡mama
回答ありがとうございます。
そーなんですね………理解ある職場でとてもうらやましいです(>_<)
わたしもすごく職場に申し訳なくて、明日出勤なのですがみなさんになんといえばいいのか………
休みすぎでいじめられないかとか、嫌われるんじゃないかとビクビクしております。
明日のみんなの反応がこわいよー😢