※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yunyun
雑談・つぶやき

子供が2人いる女性が離婚を決意し、旦那が養育費について不明瞭な理由を述べていることに困惑しています。調停を考えており、その間の養育費も求めたいと考えています。

子供が2人いるのですが、離婚をすることになりました。

旦那は、養育費は払いたくないわけじゃないけど、時間を使いたいとか意味わかんないことを言ってます。
子供の言い訳みたいに聞こえて、本当に呆れます。
それは、払いたくないのと同等じゃないのかな?

調停にしようと思っているのですが、できればその間の養育費も取りたいです。
無駄な時間なので。

ホントいい加減にしてほしい。

コメント

하루는많이사랑합니다(,,• •,,)💕

離婚調停するなら未払いの分も請求出来ると思います。
まだ離婚していないのなら婚姻期間、費用も請求出来ます。

養育費は子供に対しての義務だから子供に払うんですよ。

その間も取りたいなら弁護士に相談して弁護士を付けた方がいいと思いますよ。

  • yunyun

    yunyun

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね✨

    養育費の意味もわかってなかったみたいで、養育費のことを話したら「1人で育てられないなら親権もらおうか?」と言われました🤔

    何も知らないんだなと呆れました😅

    • 10月17日
  • 하루는많이사랑합니다(,,• •,,)💕

    하루는많이사랑합니다(,,• •,,)💕

    離婚調停して離婚裁判して経験があるので元夫が養育費払ってやらないとか言われて居たので離婚前から私に対してじゃなく子供に権利があって将来、学費などに使う為など含まれての養育費だよ!!って勉強してこーい言ってやりたい間違った知識があるからだろって感じです🤣

    何も知らない男性が多いですよ🤯

    • 10月17日
  • yunyun

    yunyun

    そうなんですね😖
    男性のほうが何も知らないことのほうが多いみたいですね💦
    ホント調べてから発言してほしいですよね🤣

    • 10月17日
  • 하루는많이사랑합니다(,,• •,,)💕

    하루는많이사랑합니다(,,• •,,)💕

    本当にバカ👨男です😤
    払わないと養育費って子供に誠意の為で大きくなると成長のために払うんであって子供に何もしてやれない父親なんだって思います。

    • 10月17日
  • yunyun

    yunyun

    今は、払わないと回収してくれる制度?みたいなのがあるみたいですね✨

    • 10月17日