※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃママ
産婦人科・小児科

子供の血液型って、調べました?いつ調べるもの?それとも産院で教えて貰いました?

子供の血液型って、調べました?
いつ調べるもの?それとも産院で教えて貰いました?

コメント

あんどれ

調べてないです!
赤ちゃんのときは血液型確定してないらしく。
輸血が必要なときは血液型知ってても調べるので、調べなくてもいいかなーと思ってます💦
私自身も20歳くらいまで知らなくて、気になったので自費で血液型調べました😅

はじめてのママリ🔰

生まれてすぐ産院で調べるかは産院によります☺️
昔はすぐ調べてたらしいのですが、今は『3〜4歳ぐらいまでは正確に出ない(ママの血液型が出ちゃうことがある)』とのことで調べない産院が多いみたいです☺️

うちの子は手術とかで採血するタイミングはありましたが、いつも私が緊張してて「ついでに血液型調べてください」と頼むのを忘れちゃって未だに不明ですが、特に困ることもないので(輸血とかが必要な時はちゃんと調べてからやってくれるので)、本人が知りたいと言うようになったら調べようと思っています☺️
(赤ちゃん〜幼少期の採血は、親の方がトラウマになるぐらい、めちゃくちゃかわいそうなので💦)

あ、アレルギーが疑われるとかならアレルギー検査のついでに調べてもらう方もわりといらっしゃるみたいですよ☺️

ちーまま

去年調べました。
息子がアレルギーで採血するのでそのついでに調べてもらいました。
アレルギーがなければ多分調べてません。

kulona *・

産院で、採血するような機会があったら調べたらいいよ〜わざわざ刺すのは可哀想だからね〜とは言われていましたがいまだにそんな機会が来ないです😆!

入学前に小児科で、結局調べる機会すらなかったけど調べた方がいいだろうか??と相談したら、輸血する時だってお母さんが◯型ですって言ったからってはいそうですかとはならずに検査するし、わざわざお金出してそれだけのために針刺す必要ないんじゃないかな〜〜って事でした!

そう言われたらそれでもやってくださいって感じでもなく調べないままです😅

deleted user

2歳の時アレルギー検査の
ついでに調べました🥺

はじめてのママリ🔰

調べたことないです☺️
下の子が最近アレルギー検査しましたが、「血液型を聞かれることが多いですが、この時期はまだ正確には出ませんので」と先に言われました笑。

あひるまま

上の子は、手術する際調べてもらいました(*´꒳`*)
下の子はまだです💦