※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
その他の疑問

実家の祖父が亡くなったため、職場に連絡すべきか悩んでいます。報告内容についても迷っています。

実家の祖父が亡くなりました。
育休中ですが職場に連絡すべきですか?

親ではないためしなくても良いのでしょうか。

連絡しようと思いましたが、何と報告していいのかも分からず…

「実家の祖父が亡くなったので一応お知らせしとこうと思いまして」で良いのでしょうか。

コメント

ママちゃん

ウチの職場は連絡します。

  • ひよこ

    ひよこ

    ありがとうございます。

    • 10月17日
あんどれ

うちの会社では、三親等内であれば連絡しなきゃいけないので連絡します。
書いてある内容での電話で大丈夫ですよ。

  • ひよこ

    ひよこ

    そういう規則があるのですね。私のところはどうなんだろう…

    • 10月17日
まま

うちの職場は連絡しないです。
育休中なので、弔事休暇もらうわけでもないので連絡するとお花の催促?とか思われそうですよね💦

  • ひよこ

    ひよこ

    私もそれが心配で…
    聞いてしまったら香典出さないわけにいかないし、と思わせたりしたらなぁと思って😥

    • 10月17日
みかん

私の会社は祖父だと特別休暇がもらえますが、香典などはないので育児中なら知らせないですねー!
会社によるのかなと?

  • ひよこ

    ひよこ

    うちは特別休暇はもらえますが、香典はどうなのか今まで経験がないため分からないです😥

    • 10月17日