※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちかままな
子育て・グッズ

みなさん、どうやって寝かしつけていますか?

みなさん、どうやって寝かしつけていますか?

コメント

ゆゆ

オルゴールかけてトントンして寝かしてます( *ˊᵕˋ)ノ

  • ちかままな

    ちかままな

    なんのオルゴールですか??
    トントンで寝るんですか!すごい!!

    • 10月7日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    YouTubeのディズニーのオルゴールバーションかこちらで教えてもらった奇跡の子守唄ってやつを聞かせてます!
    最近はトントンしてもかかる時はねるのが1時間かかる時もありますが…

    • 10月7日
  • ちかままな

    ちかままな

    ありがとうございます!
    明日やってみます!
    最近トントンで寝るの練習してるんですけど、私が途中で折れてしまいます。笑

    • 10月7日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    やってみてください♡
    たまーに3時間くらいかかる時はありますが、ひたすらトントンしてます(笑)

    • 10月7日
  • ちかままな

    ちかままな

    3時間…戦いですね。。根気が大事ってことですね!!
    明日気合いれてトントンしてみます!!

    • 10月7日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    頑張って下さい!

    • 10月7日
あき、、

おっぱいあげながらですね😳💞
トントンで寝かしてみようと思っても周りのものに気を取られて寝ないです!

  • ちかままな

    ちかままな

    うちも同じくです!
    結局おっぱいあげちゃいます。
    おっぱい様様です。笑

    • 10月7日
颯汰まま

それくらいの月齢の時は、中々寝てくれなかったです😭

なので、寝てくれないときはひたすら、抱っこしてユラユラ…で大抵寝てました😃

  • ちかままな

    ちかままな

    いろいろ動けるようになって、成長した証ですよね!きっと。
    ママたちにとっては、寝かしつけてやるーって戦いですけどね!
    抱っこユラユラも、根気ですよね!

    • 10月7日
ぽこ

うちは抱っこしてゆらゆらもダメで、
抱っこで背中というかお尻ボスボスです🍑
布団でトントンで寝てくれたらいいのですが😭

  • ちかままな

    ちかままな

    お尻ボスボス…みんな、それぞれですね!
    トントンは根気がだいぶいるみたいですね^^;

    • 10月7日
黄緑子

添い乳です^^*
楽チン(笑)

  • ちかままな

    ちかままな

    添い乳は楽みたいですね!
    実は、添い乳あまりしたことがないんです。

    • 10月7日
ポム

うち、9カ月の頃から眠くなったら勝手に寝ます☆
どうしても寝ない時は、トントンか抱っこでゆらゆらで寝かせてます♪

  • ちかままな

    ちかままな

    えー!何か練習したんですか?双子ですか?2人とも?
    昼寝はどれくらいしますか?
    質問攻めすいません!

    • 10月7日
  • ポム

    ポム

    何も練習してないですよ(笑)
    双子で2人とも勝手に寝てくれるんです☆
    うちは、朝1時間くらい、昼寝は2時間くらいですね〜。
    7時過ぎにお風呂入れて、眠くなるまで遊ばせて、8時半から9時には寝てくれるので、すごく楽になりました!

    • 10月7日
  • ちかままな

    ちかままな

    それすごいですね!時間もいい感じですし!
    今度眠くなるまで遊ばせてみます!笑
    双子いいですね!可愛さ倍増ですね♪

    ありがとうございます!

    • 10月7日
アーニー

絵本読んで、部屋暗くして、トントンして、ダメな時は5分くらい授乳してると寝ます。

  • ちかままな

    ちかままな

    絵本、効果ありそうですか?
    いまだに、寝かしつけ模索中です!

    • 10月7日
  • アーニー

    アーニー

    うちはすでに習慣になったので、よっぽど眠いとき以外は読まないと寝ませんねー。

    • 10月7日
  • ちかままな

    ちかままな

    習慣大事ですよね。
    うちもおっぱいあげてトントンだったんですが、急に寝なくなっちゃって^^;
    何かいい習慣みつけます!!

    ありがとうございます!

    • 10月7日
ゆみ02

さほど出ない乳をちょっと吸った後、眠りモードになるので布団に置いたら1人でゴロゴロゴロゴロしながら遊び?してたら急に動かなくなって寝てます(*^^*)

  • ちかままな

    ちかままな

    そんなパターンもあるんですね!
    トントンなしでも勝手に動かなくなるんですか?
    ありがたいですね♪

    • 10月7日
  • ゆみ02

    ゆみ02

    トントン嫌いみたいで^_^
    ウチの子の背中スイッチは夜発動しない仕様みたいで3カ月位の時ミルク飲んで寝たい時は、おろせーみたいに仰け反りかえったので、号泣やろな〜と思いながら布団おろしたら勝手に寝てくれたんです!感動しましたよ〜(*^^*)

    • 10月7日
  • ちかままな

    ちかままな

    それは、感動ですね!今度タイミング見計らって、おろしてみます!笑
    背中スイッチ作動しないように横向きにおろしたら、自分で上向きに転がって目を開きます^^;笑

    • 10月7日
deleted user

私も添い乳です( ¨̮ )
そのあと自分から口を離して寝ています。

  • ちかままな

    ちかままな

    ネットで調べても、添い乳多いですよね!
    その後、起きませんか??

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2、3時間後には起きます(ーー;)
    朝までグッスリ…はまだまだ程遠いです。

    • 10月7日
  • ちかままな

    ちかままな

    いやー、起きますよねー!笑
    久しぶりにまとまって寝たいものですね!
    頑張りましょうね!

    • 10月7日
deleted user

このオルゴールを流したら勝手に寝てます❣⃛ 流さなくても寝てる時あります❣⃛

  • ちかままな

    ちかままな

    そのぬいぐるみ、いくらぐらいですか??
    ちょっと、検討してみようかなー?笑

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妹からもらったので詳しい値段わかりませんが3000円~4000円でありました(*'ω'*)
    私的にとても助かってます!笑

    • 10月7日
  • ちかままな

    ちかままな

    いろいろ試してみないとわからないですもんね!
    検討してみます!

    ありがとうございます!

    • 10月7日
しぇりー

半年くらいから隣で寝たふりすると寝てくれます^ ^2人目妊娠したので、抱っこでの寝かしつけ卒業できてて助かってます♪

  • ちかままな

    ちかままな

    寝たフリ何回かしてみましたが、1時間半超えるとこっちが眠たくなるのと泣かれるので根負けしてしまいます。
    2人目おめでとうございます♪
    抱っこが大変になりますもんね!
    元気に育ちますように!

    • 10月7日
  • しぇりー

    しぇりー


    確かに最初はなかなか寝ませんでしたが、今は5分10分で寝ます(-_-)zzz

    子育ては根比べですねΣ(-᷅_-᷄๑)


    ありがとうございます!順調に育ってくれたらと思います^ ^

    • 10月7日
さくらもこ

お風呂入っておっぱい飲んで、暗い部屋に寝かせて「おやすみ〜」って言って一人にすると寝ます(*^o^*)
ルーティン化してるので毎日こうです。
2ヶ月くらいからセルフねんねです。

たまにギャーと泣くときもありますがちょっと抱っこして、落ち着いたら布団に寝かせるとそのうち寝ます。

もう少し月齢進んだらこれじゃ寝てくれなくなるんですかね(>_<)

  • ちかままな

    ちかままな

    大人と同じベットに寝かせてるので、なかなか1人にしとけなくて^^;
    やっぱり、習慣になってるからですかねー?こうしたら寝るっていうのは、作った方が良さそうですね!

    もう少し大きくなっても、このまま寝てくれるといいですね♪

    • 10月7日