
生後18日の赤ちゃんが2時間おきに泣いて起きるが、お腹が空いているわけではない。夜中はアパートの騒音や上の子供のことも考え、2時間で授乳している。この状況でどうすればいいですか?
生後18日で完ミ。100飲んでます。
やっと100飲んでる感じでそれ以上は飲みませんが
きっちり毎回2時間で泣いて起きてしまいます。
必ずしもお腹減ってる訳ではないと思うので
日中は抱っこしたりあやしてなんとか2時間半〜
3時間空けてますが夜中だとアパートで迷惑かかる
のと上の子が起きてしまうので泣いたら即2時間で
飲ませてしまいますが、皆さんならどうしますか😭?
- かな
コメント

退会ユーザー
夜中なら私もすぐ飲ませます😫

boys mama⸜❤︎⸝
うちも飲ましてました🥺
-
かな
回答ありがとうございます😊
私も夜中は飲ませようと思います🍼- 10月18日

ヒスイ
今のミルクは前みたいに胃に負担がかかるからと3時間開けないといけない訳では無いから3時間開けないでも泣いたらあげていいって出産の入院中に言われたので大丈夫ですよ☺️
-
かな
回答ありがとうございます😊
そうなんですね😳安心しました🥺‼️- 10月18日
-
ヒスイ
実際産後の入院中も赤ちゃん預かってもらって助産師さんたちがミルクあげてくれてた間は1時間や2時間でもあげてた記録が残ってたので、安心してあげてください☺️☺️
- 10月18日

はーちゃん
私は泣いたらあけてました。
少し減らして。
-
かな
回答ありがとうございます😊
私も泣いたらあげようと思います🍼- 10月18日
かな
回答ありがとうございます😊
泣かせてると上の子起きちゃうしやっぱ飲ませちゃいますよね😭💦