※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみのすけ
子育て・グッズ

4歳の娘が咳で夜中に起きることが増えています。昨日病院で咳喘息の可能性を指摘され、薬を処方されました。寒いときは服装に気をつけています。注意事項はありますか?

4歳の娘が最近夜中に咳で起きることが2週間前くらいから、多くなりました。以前から風邪を引くと咳が長引くので昨日病院を受診したら、咳喘息かもね、ということで薬を処方してもらいました。(まだ確定ではないですが)
日常生活で注意することありますか??寒くなると咳がでるので日中も寒がったら長袖など服装は注意しています。

コメント

りん

うちも喘息持ちなので
風邪からの喘息が長引きます💦
うちは毎年冬に近付くと咳がでるのでかかりつけで吸入液出してもらってます。
やっぱり飲み薬だけだと良くならないです💦
飲み物飲むと少し落ち着くので咳出たら飲ませて、寝る時は枕を高くするようにして、加湿してました。

  • きみのすけ

    きみのすけ

    冬は特に加湿器かかせないですよね。うちもそうです。
    3種類薬を出してもらいました。この夜中も咳が出て苦しそうでした。

    • 10月17日