夫婦の習い事の違いを解決する方法について相談です。支援センターやイベントに参加しても限界を感じ、習い事を増やすことで解決策を模索中です。
本人の意思がないうち(現在1歳半)の習い事への夫婦の価値観の違い
どうやって解決しましたか?🐻❄️
今英語に通っているのですが、息子も楽しそうですし、
転勤族のため身内も友人もいない中、私にとっても息子の習い事の時間は客観的に息子を見れて成長を感じ、尚 先生ともお話ができる刺激的な時間でとても充実しています。
そのため、週に後1日そんな時間が欲しいなぁと思うのですがあまり夫は賛成ではないそうです。
このような夫婦の価値観の違いはどうやって埋めたら良いのでしょう。
支援センターや、地域のイベントにも積極的に参加してるのですが、コロナ禍で定員が決まっていたり、中止になっていたり、
お金をかけずに毎日に刺激を増やすことにも限界を感じ、
私は習い事を増やすしかないかな…と。
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)
さなお
毎日の刺激がほしいだけなら、習い事ではなく毎日いろんな公園に行ったり、平日空いてる時間で近場の動物がいるところや水族館にお出かけしたりしますかね🙄
にこにこママさん自身がママ友的な仲間がほしいっていうのであれば同じ時間に定期的に集まる習い事は有用だと思いますが🤔
転勤族だと尚更、自分以外の大人で自分の子供の成長を見てくれる存在が嬉しいのは分かります☺️
でも既に週1でその機会があるなら別に増やさなくてもいいのでは?という旦那さんの意見も分からなくはないです😅
はじめてママリ🔰
自分の為に、お子さんを習い事に行かせたいのなら辞めといた方が良いと思います😅
お子さんが、コレしたい!絶対したい!と言われたやつをやらせてみても良いかもしれません。
自己発言・自己実現を待ってみては?
それがあるのならば、旦那さんも理解してくれるはずです…。
ぽん
うちは毎日公園に行ってますが、同じ時間帯に行くと同じ子に会いますよ〜!
そうゆう目的なら公園でもいいかなと思います🥰
ぽー
私は習い事良いと思います!特に子供がわかっていなくても、楽しんでいるなら良いんじゃないでしょうか?色々分かるようになって嫌だとか楽しくないって言うなら辞めれば良いだけだと思います😊
それに習い事するとそこで出会ったママさんや先生から良い刺激をもらえると思うので親にとっても有意義な時間を過ごせると思います!
ご主人はどんな所が気になってるんでしょうか?
空色のーと
私はいいと思います☺️
同じ理由で子供たちをヤマハ(音楽コース)に通わせてました 笑
夫も、子供が嫌がってる訳では無いし、悪いこと教えてる訳じゃないし、ママの息抜きになるならいいんじゃない?と…。
私は、ストレートに半分は自分のストレス発散!もう半分は、子供が音楽を好きなってくれたら嬉しいから!と説得しました😂
じゅん
私はいいと思います😊
子供も親も楽しく生活できるのがいいと思うので💕
旦那様が何に反対されてるかによって対応の仕方は変わるかなーって思います💡
お友達が欲しいとかなら、毎日同じ時間に同じ場所に行けば関わりは増えますよ😊
支援センター朝1に行ってたら、その時間に来てたママさんと仲良くなりました✨
一番仲良くなったのは支援センターの人とですが。笑
はじめてのママリ🔰
私も転勤族です!気持ちわかります。まさに同じ理由で習い事始めました。公園や支援センターとはやっぱり違いますよね。気持ちわかりますよ。
旦那さんが反対しているのはどういう理由でしょうか?
夫も初めは乗り気ではありませんでしたが、体験で娘がとても楽しそうにしていて帰ってからもご機嫌な様子を見てかなり変わりました。金銭面もそんな娘の様子を見て必要経費だねと。
いきなり2つ目始める!と言うと抵抗感が強いと思うので、まずは色々なジャンルの習い事の見学に行ってみてお子さんの反応を見てみるのはどうでしょうか?体験なら無料ですしね👍反応がいいものがあれば再度本人が楽しそうだからと提案してみたらいいと思います!
退会ユーザー
全く同じ理由で、週3通ってました。
公園や、支援センターにも毎日行ってましたが、あきてるというか、マンネリするんですよね‥。自分の楽しみや刺激がほしくなりますよね💦
私は、値段と、そこに通うことでどれくらい私と息子が充実するか、を話しつづけで、値段がいくらする‥と下出に出て、相談しつづけで、ひつこかったからか、、、納得してもらいましたよ😊
やはり、母親の楽しみがないと、がんばれなくもなるし、ママ友とめんどうなやりとりもない、習い事ってのがとても気が楽でいいですよね。
こういうのを、〇〇円するんだけど、、、って悩むところから、相談しつつ、一ヶ月くらいかけて、ゆっくり話を進めるのもありだと思いますよ☺️
コメント