
2週間前の検診で体重は45.5kgだったが、今日は44.7kg。食欲が戻っているため驚いている。1人目の時は増え続けたが、今回は減っている。服装の影響かな?増減はよくあること?
2週間前の検診のとき
45.5(書き忘れたのか母子手帳に書いてなかったので正確ではないですが45はありました!)だったのですが
今日測ったら44.7でした。
つわりも最近なくなって毎日結構食べてるから
かなり増えちゃったかなぁーって
心配だったのですが逆に減っててびっくり!😰
それもお腹空いてる時とか
朝イチに測ったとかではなくて
わりと食べて後くらいです
減ってるのってよくあることなんですかね。。?
1人目の時は減ることがなく
増え続けてたのであれ?って感じで🤔
その時の服装とかですかね。。?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ちゃんぴ
同じ週数ですね〜🐣💓
私はつわり無くバクバク食べてましたが減ったり増えたりです!
いつも同じ時間帯、同じ服装です🥰

はじめてのママリ🔰
私の病院はですが、
体重計の重さをあらかじめ服分引いてくれる病院で、夏は-0.5、冬は1kgだったので、もしかしたらそういう感じで10月から設定が変わった可能性も…?と思いました!!☺️
-
はじめてのママリ🔰
そんなのがあるんですか!!
ありがとうございました😊- 10月18日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!!
つわりがなくなってたくさん食べるようになったら体重どんどん増えてくんだろうなとちょっと焦ってましたが、逆に減ったので心配になってました😢減ったりすることもあるんですね!安心しました😢ありがとうございました😭