※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみこ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供がつま先歩きやくるくる回ることで悩んでいます。発語が少なく、模倣が苦手な様子。成長について不安を感じており、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

1歳10ヶ月の子、つま先歩きとくるくる回る

1歳10ヶ月の子を育てているのですが、発達面でとても悩んでいます…
長くなりますが、お付き合いいただける方よろしくお願い致します。


1歳半前くらいからつま先歩きを始めました。
一時期のブームで終わるかなと思っていたのですが、そこから約5ヶ月ほど?つま先歩きが続いています。
常につま先歩きなわけではなく、普通に歩くときもありますが、家の中だけでなく公園や出掛けた先でもします。
また、ここ1ヶ月くらいからその場でくるくる回ることもやり始めてしまいました😔
すごく気になって、思わず「やめて」と止めてしまいます……



他にも気になることがあり、


・発語ほとんどなし
「あった」のみです。
宇宙語はよく喋りますが、誰かに向かって話しているのではなくひとりごとな感じです。

・共感の指差しが少ない
発見や応答などその他の指差しは問題なくはじめました。
テレビなどで自分の好きなものが出てくると、指差しはしませんが嬉しそうにパッとこちらを見ることはあります。

・人より物優位なところがある
人の持っているものが欲しいとき、その人ではなく物をずっと見ています。
「“ちょうだい”は?」と声をかけるとやっと私の目を見ますが、すぐ物に目線が移ります。

・模倣苦手
手遊びや踊りなどはほとんどしません。
音楽自体は好きで、ノリのいい曲がかかると体を上下に揺らして喜びます。
バイバイはしますが、バイバイされたから振り返すのではなく、「バイバイ」という言葉に反応してしている感じです。
自分からバイバイはしません。



気分にもよりますが、簡単な指示には従えます(「パパに◯◯どうぞして」、「車のおもちゃないないして」等」
おままごとなどしていて、「ママ喉渇いたなぁ」と言うとティーポットからコップに注ぐ真似をして渡してくれたりもします。
手先は割と器用で、ブロックを積む、紐通し、型はめのパズルなどもできます。
店内などで走ったりしますが、「歩いて」と言うとこちらをチラッと見て走るのをやめたりします(母親だけ。主人の言うことはあまり聞きません 苦笑)

1歳半検診では応答の指差は出来、積み木も積めましたが上記のように気になる姿があるのでまた2歳になったときに診ていただく予定です。



気になる姿も多々あり、でも成長してるかな?大丈夫かも?という姿もあり、毎日一喜一憂する日々です😥
なかなかこのような悩みを吐き出す相手や場がなく行き詰まってしまっていて……

同じようなお子さんを持ってお悩みの方や、うちの子と似ていたがそこから成長した、逆になにか診断がついた、など色々なお話を聞かせていただけたらと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子の話ではないのですが、うちの娘と同じ時期に生まれた仲良しの男の子がとても発達ゆっくり君でした😊
常に走って移動して落ち着き無くクルクル回って、2歳すぎても聞き取れる単語はワンワンだけでした。
その子が走り回ってる隣でうちの子は普通におままごととかをしていましたが、うちの子と遊んだ日に初めてママと言えたこともあって、子供同士のふれあいを増やす為に保育園に入れたら、みるみる成長していきました!
その子も3歳過ぎて今は普通に会話出来ます。
話しかけた時や、好きなものに反応を見せてくれるようなら、大丈夫な気がします🤔
因みにうちの娘もつま先歩きブームありました💦後は顎ずらしブームとか😅
周りを見ても、とくに男の子は成長ゆっくりの子多いです。保育園で劇的に成長した友達の子を見てきたので、個人的には3歳くらいまでは様子見でいいのかなーと思いました😀

はじめてのママリ🔰

まさに今の息子です!!!
私が質問したのかと思いました。笑
私自身もASDっぽいので息子もだろうなと思ってますが、くるくる回るとかやめて〜て言ってしまいます💦
息子さんは発語等どれぐらいから出ましたか??
療育も始まるものの、本当に話せる日が来るのか、こだわりや癇癪が増え困りごとが増えたらどうしようかと悩む毎日です。