
コメント

ゆめ
私は同じ歯ブラシで半月に一度交換してます😢✨
大人は1ヶ月に1回ですが子供の歯ブラシは広がり早すぎて😂😂

ぴよぴよ
我が家は、分けてます!!
自分で磨く用は“噛まないでシャカシャカね〜”と口酸っぱく言い続けて…それでも即バサバサなので月2、3は交換しています😂笑
(Amazonとか楽天のセールでまとめ買い必須です)
仕上げ用は、少し値段は高いですがgumのブラシにしてからほとんど変えてません🤣!
すごく長持ちでコスパ◎です!!
(こちらもAmazonセールで買えます♩)
-
MAMA
仕上げ用と分けてるんですね😳
うちは西松屋とかで3本入のを買ってるので
楽天のセールでまとめ買いしようと思います😂
仕上げ用は大人が使うから長持ちしますよね😄- 10月16日

ママリ
同じ歯ブラシで仕上げてます!
変える頻度は毎月変えてます!
高くても1ヶ月に100円ちょいだし、ドンキで安い時だと80円代で売ってるので月1の100円を惜しんでバサバサの使うの可哀想なので😂
あと、熱湯に30秒ほど歯ブラシをぐるぐる〜としながら浸からせて、次に氷水にぐるぐる〜と浸からせてを2回くらいやると少し戻りますよ😊
水の時に元の形になるように指でギュッギュッとすると戻りやすいです!
広がりすぎたものや広がってから日が経ちすぎたものは無理みたいですが💦
-
MAMA
新品の時は柔らかめのブラシなのに
広がるとバザバサで全然違いますもんね😅
噛まないように言っても結構すぐ広がっちゃうから
うちだけなのか?と疑問でしたが
みなさん同じようで良かったです😂- 10月16日
MAMA
子供の歯ブラシって本当に広がるの早いですよね😂
この前新品にしたばっかりなのに〜って毎回思います😂