![ママリ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9wの初マタで、子宮頸管ポリープの出血が心配。病院に電話するべきか、様子を見るか迷っています。腹痛はなく、安静にしています。行動が原因か不安です。
現在9wの初マタです🤰
6w頃からずっと少量の茶おり、たまに鮮血〜ピンクの出血が続いており、先日原因が5mmほどの子宮頸管ポリープだと言われました。あかちゃんの成長は順調で心拍も確認できていて元気だと言われています!
ポリープの出血でなのですが、ピンクや鮮血な出血が出た時病院に夜間とかでも電話した方がいいですかね、、😥ポリープができてるから出血してて12wになったら切除しようと言われてそれまでは仕方ないと言われているのですが、やはり心配で(˘•̥-•̥˘)💧
腹痛は無く、ずっと自宅安静で今日久しぶりにスーパーや百均行ったり歩きすぎたかなと思ったり、、😱
みなさんなら様子みますか?それともすぐに電話しますか??(📞'ω')
- ママリ🧸(1歳6ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは😃私も子宮頸管ポリープで妊娠6wから茶オリや出血がありました💦
先生からは腹痛があったり出血量が多くなったら受診する様に言われました。最終的に切除しましたが😓
ママリ🧸
ご回答ありがとうございます♪
腹痛と大量出血は危険ですよね𖦹 ̫ 𖦹 先生からあまり指示されてなくて出血止めの薬も飲んでたのですが薬なしで様子見になってしまって、、💦
切除初期の段階ではリスクが大きいみたいですよね😭出血がある度ビクビクしちゃいます߹ 𖥦 ߹