
自分のキッチンに入られるのが嫌な女性が、義実家で手伝いをしているが、自宅に来た際には断りたいと考えています。どう断るべきか悩んでいます。
私自身が自分のキッチンに入られたりお手伝いされるのが嫌なタイプです。
義実家では「嫁はやるのが当たり前」の考えなのでお料理したり食器出したりお手伝いしてますが自宅に来た時に何もされたくなくて断ると「何で?」と言われ理由を説明してもキッチンに入られてしまいます。
「うちのキッチンにも入ってるんだから同じでしょ」とも言われていやいや全然違うけどなって感じです。
しかも手伝うと言うよりはキッチンに興味があって漁りたい、使い勝手を試したいって感じですごく嫌です。
こう言う時ってどうやって断るのがいいでしょうか?
- れの(2歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)

退会ユーザー
嫁だからお手伝いするためにそちらのキッチンに入らせてともらってます。もし手伝いがいらないようなら今後入りません。
ただ、ここは私がおもてなしする場所なので、私のペースで動きたいです。なのでのんびり座っててください。とか、、、💦
あとは夫にキッチンに入るなと言ってもらいます😓

えり
その家のルールに従えないなら来んなって感じですよね😓
でも、義実家でのおもてなしを、嫁がやって当たり前ってナチュラルに思っている1人って、嫁っていうのをそもそも見下してる気がするので、何を言っても効果なさそうですよね😓
来訪そのものをお断りするしかないかもしれません😓

りょん
旦那に話して、義親が家に来てご飯を食べる時は料理する事自体辞めます😩
きっと丁寧に話しても、強めに断っても、義母さんは全部に「なんで?」って理解できなさそうなので💦
そんな人にズカズカと自分のテリトリー入られるのは我慢出来ないので、出前なりデリバリーなりにしちゃいます…
コメント