※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

吐き止めの座薬は、吐いた後や食事の後に入れるのが良いです。8ヶ月の娘さんが寝てしまった場合は、起きた時に入れると良いでしょう。

吐き止めの座薬ってどのタイミングで入れたら良いですか?

朝一に吐いて小児科行ってお昼食べた後に少ししてからまた吐いて吐き止め入れようとしたら寝てしまい今に至ります。

生後8ヶ月の娘です。

コメント

まぁむ

はきどめの薬は食べる1時間くらい前にと言われたことがあります✨

我が家の場合漢方処方なので、違ったら申し訳ありません🙏💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    また吐く可能性あるなら入れといた方が良いですよね💦

    • 10月16日
  • まぁむ

    まぁむ

    ごめんなさい💦
    下にお返事してしまいました🙏💦

    • 10月16日
まぁむ

そうですね。。
まだ気持ち悪いと言えない年齢なので、また食べて吐いてしまうと可哀想(食べる=嘔吐🤮。と紐付き食べるのを嫌がる場合も💦)なので、私なら入れると思います。。

お大事になさってください😣✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨

    • 10月16日