
流産手術後の生理不順で、妊娠検査は陰性。産婦人科に行くべきか悩んでいます。
おはようございます。
6月末に、赤ちゃんが育たなくなってしまい、心拍も確認できずに、流産手術を行いました。
その後8月の頭に生理が再開しましたが、その後2回目の生理が来ていません。
今、予定日から38日がすぎています。
2人目も欲しいので、仲良しはしているのですが、、、、
生理予定日から、1週間後と2週間後に検査薬を使いましたが陰性。
あー、じゃぁ、ずっと高温期続いてるけど、そろそろ下がるかなーって思っても全然下がらず、、、
ずっと陰性が出てて妊娠してることはないですよね?🥲
流産手術後は、生理不順になりやすいとかありますかね?
本当は産婦人科に行けばいいんだろうけど、妊婦さんをみるとモヤモヤしてしまって、なかなか行く気にもなれず。
ずっと放置もよくないですよね。
- あーちゃ(6歳)
コメント

かなた
私は半年生理が来ませんでした💦
その時言われたのは3ヶ月来なかったら受診すること。
余り長く排卵されないと排卵出来なくなる?とか。
ちょっとうろ覚えですがそんなことを言われました。
あーちゃ
コメントありがとうございます!
特に最後行った時には、何も言われず、何か気になることがあったらきてね程度でした🥲
半年生理が来なかった心配になりますよね😞
排卵できなるなるはまずいですね😶近いうちに予約して、産婦人科いこうと思います😞