![たっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今通ってます♡(笑)
産む予定です(((o(*゚▽゚*)o)))
出産ではないんですが…💧(笑)
嬉しくてコメしちゃいました!
![のんさんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんさんさん
はーい(*^▽^*)
8月に産みました🎵
-
たっきー
コメントありがとうございます!
分娩予約金で10万
32週までに30万払うと最初の方にもらった紙に書いてありますが
10万は払ったんですけど
30万は現金で払わないといけないんでしょうか?
質問わかりづらくてすみません(;_;)- 10月7日
-
のんさんさん
予約金で10万払う+健康保険組合からの42万円=52万円が出産費用になりますよ!
会社員ですか??それなら、組合に直接払いのが良いですよ!
30万現金で払うとかの話は、直接払い制度を利用しない方だと思いますが、直接払い制度を使わない予定ですか??- 10月7日
-
のんさんさん
ちなみに私は個室にしたので、退院のとき+40000はらいました!
前金100000円+退院時40000円でしたので、持ち出し140000円でした!- 10月7日
-
たっきー
会社員じゃないです(´・_・`)
直接払い制度を使うつもりですが使った場合32週のときに紙を貰えば現金で払わなくていいんですよね?- 10月7日
![のんさんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんさんさん
そーですよ☺直接払いを利用します!みたいな紙を出せば、32週のときに、現金が発生することはないですね❗
後は退院の時に差額があれば支払う感じですよ😃
-
たっきー
そうなんですね!
ありがとうございます♡すごい助かりました!- 10月7日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
5月に堀病院にて産みました(❁´ω`❁)
![あさしぃmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさしぃmama
去年産んで今回も堀でーす(^3^)/
![さえみき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえみき
4月に出産しました!
![SA-CHAN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SA-CHAN
今通ってます♪
出産は別なんですが💦
勝手にお仲間意識を持ってしまい
コメしました(笑)💦
-
たっきー
そうなんですね♡
出産はまた別のとこなんですか!
やっぱ一緒の産院に通ってる人がいると嬉しいですね♡- 10月9日
-
SA-CHAN
初産なので里帰り予定で!
未だに病院とかで話しかけられる
ような人もいないんですが(笑)- 10月9日
![azu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu
10月1日に堀さんで産みました!!
![たっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たっきー
皆さんコメントありがとうございます♡
質問しようとしてたことは他の方が答えてくださったので他の質問をさせてください(^^)
12月の中旬出産予定なんですが
この病院にしてよかった!
って経験と
ここはこうだったなぁってとこがあったら教えてください!
あとこれは持って行った方がいいよ!など(*`・ω・´)
いろいろ不安なので皆さんの体験談的なのも余裕がありましたら聞きたいです♡
![あさしぃmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさしぃmama
母子別室なので夜もちゃんと寝れるし
ご飯は美味しいし看護婦さん達も優しいし
面会時間も長いので堀でよかったです(^-^)
あとはエステやってもらえたり
退院の日にプロに化粧してもらえるんですけど
いつもと違う自分で旦那の評価良くて凄いよかったですo(^o^)o笑
持っていった方が良いものは…なんだろ(´・ω・)
特になかったような~( ´-`)
初めての入院生活結構楽しかったです❤笑
-
たっきー
いいこと尽くしですね♡w
ご飯が美味しいはよく聞くんですけど私野菜が一切食べれなくて…ご飯出てきたときに食べないで怒られたらと思うと入院したくないなって気持ちでいっぱいですw
食べなきゃいけないのは分かってるんですけどね(´-`).。oO
骨盤ベルトって持って行きましたか?- 10月9日
-
あさしぃmama
大丈夫ですよ(^-^)
部屋のテーブルまで運んで貰って
食べたら廊下にある配膳のガラガラに自分で戻すので怒られはしないですよ🙆笑
結構残してる人居ますし(^ω^)笑
骨盤ベルトとゆーか産後のお腹に巻くやつしか持ってなかったのでそれは持っていきました!- 10月9日
![azu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu
母子別室(希望者は同室もできる)
ご飯が毎食二種類から選択できます!結構ボリュームあり!
個室に入院すれば付き添い入院も出来ます
着替えが好きなだけ出来ます!
エステ退院日に化粧をしてもらえます
母乳育児に力を入れてるみたいですが無理に完全母乳!と言う感じでは無く足らなければミルクを足す感じです。
私は初産微弱陣痛で子宮口1.5~2.0cmくらいで陣痛室に入院させてもらえました!
陣痛中もナースコールを押したらすぐ人が来てくれる状態でした!(多分トイレ行きたいって理由で50回以上押した気がしますw)
赤ちゃんの足首にセンサーとネームバンド的なのをつけてくれて夜間は入口がシャッターで閉ざされるので安心です!
お風呂にはシャンプー、リンス、ボディソープがありますが洗顔フォームが無いので持ってきた方がいいと思います。
私は枕と退院の時にべびちゃんが着る服と自分の服と、しか持っていきませんでした!
骨盤ベルトじゃなく骨盤さらしは貰えます。それが面倒なら売店でとこちゃんベルトを購入出来ます。(試着可)
売店はタブレットで注文して部屋に持ってきてもらうことも出来ます!
退院時ミルクなどもくれるので助かりました!
良かったなぁと、思う所は書ききれません(><)
とりあえず二人目を授かれたらまた堀さんがいい!と思えるくらい良かったです!
予約はどうしても取りづらいですけどね|ω・`)
![さえみき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえみき
良かった所は入院準備がほとんどいらない所とエステとお化粧してくれるところですかね(´・ω・`)
私は早く帰りたいと思って過ごしたのであまり良いところはわかりません💧
2人目授かれたら別の産院がいいなと言うのが感想です。
たっきー
え!本当ですか?
親近感湧きますね♡
うれしいです(^^)