※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ♡にこママ
子育て・グッズ

長女が次女に手を出すことが増えて心配。長女との時間を大切にしているが、次女に何かあるのではないかと不安。どうしたらいいか悩んでいる。

2歳1カ月の長女なのですが。。
次女が産まれて少しの間、手を出したりしたのですが、すぐになくなりました。が、最近次女が寝返りは出来ても まだ戻れないので、うつ伏せでビービー。その為手があいた時抱っこばかりしていたせいか、長女がまた次女の髪を引っ張ったり、顔を叩いたり…。
私が見ていない時の方が多い気がします。

このままではダメだ!となるべく長女と遊んだり、隣にいるように心がけていますが、いずれなくなるのでしょうか。。
私がいけないんだ。と自分を責めて、どうかなりそうです。。

コメント

みーさん

アドバイスでもなんでもないですが、うちも上の子に悩んでいます(^^;)
うちは手を出す事は滅多にないですが、赤ちゃん返りでイヤイヤ期で夜泣きが数日凄いです…。
泣き叫ばれるとイラッとしてしまったり、ダメな事をされると怒ってしまったり…多分それが原因で夜泣きに繋がってるのかな、と思うのですが、なかなか思う通りにいかなくて(*_*)怒ってしまってから悪循環の繰り返しです。。
いっぱい甘えさせてあげたいと思いながらもなかなかで反省しています。
アドバイスではありませんが育児頑張りましょう!!

  • あこ♡にこママ

    あこ♡にこママ


    返答ありがとうございます。
    そうですよねぇ。。自分を責めながらも、カッとなると怒って自己嫌悪の繰り返し꒰⁎′̥̥̥ ⌑ ‵̥̥̥ ꒱

    夜泣きやイヤイヤ期は辛いですよね。。
    一生続く訳じゃない!と言い聞かせながら頑張ります。

    • 10月7日
苺グミ♡

そのうち下が色々分かるようになってくるからそこで上ばっかり優先してると下が攻撃し始めるし、上が下に遊び妨害されたと怒って叩くとかも出てくるし、下は下でやり返したりするようにもなるし、正直どう頑張ってもしばらくはなかなか穏やかにはならないかな~……。
うちは最近ようやく叩いたり噛んだりは少し落ち着いてきましたが、喧嘩はまだまだあります(;´ω`)
ある程度は兄弟姉妹がいる宿命で仕方ないのかなと。

  • あこ♡にこママ

    あこ♡にこママ


    なるほど。。喧嘩なら理解出来るのですが、何も抵抗も出来ない子に手を出しているのを見るのが辛いんです。
    まず長女のケアを。と思っても気ばかり焦り、上手くいかないので悩んでしまいます。

    • 10月7日
はなはな0711

小児科の先生に勧められたのですが、下の子がいない、もしくはいないところで思いっきりかまってあげると安心するみたいです(•ᵕᴗᵕ•)
時間も少しでいいみたいです!

あとうちは少し乱暴にしちゃってるときは叱ったりせずに赤ちゃん痛いよ~こうやってあげて~上手~♡と言ってその都度教えるような感じにしてます!その後によって対応も違うと思いますがお互い頑張りましょうね✧٩(ˊωˋ*)✧