
おりものシートを毎日使用しているのは少数派でしょうか。おりものが多く、パンツが汚れるため必要だと感じています。産後も吸水シートを使用しており、病気はありませんが、同じような人は少ないのでしょうか。
私だけ?少数派なのか気になるので教えてください。
おりものシートって毎日つけないんですか?
高校生の時くらいから毎日つけてます。つけてないと普通におりものでパンツ汚れます💦
今ネットでおりものシート毎日つけてない人いると知って、もしかして少数派なのかな?と思いました…
みんな下着さらさらでおりものなんか出ないのが普通なんですか?
2人目産後は尿漏れが3ヶ月ほどひどくて吸水シート?をつけてて、今も産後1年半経ちますが薄い吸水シートつけてます。1日一回〜二回取り替えてます。
ちなみに産婦人科で生理止める薬(ディナゲスト)もらってて検診は受けてるし子宮頸がんもなかったので病気はないです。
こんなにおりもの毎日出る人って少ないんでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰ん(5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
産後から酷いです😇💦
毎日つけてます💦

momo
私も産後から毎日つけてます!
同じくディナゲスト飲んでいます。
-
はじめてのママリ🔰ん
やっぱり産後は色々変わるんですね💦
ディナゲスト飲んでるんですね☺️まだ飲んでる人少ないですよね?ママリでも圧倒的にピルが多いですよね🤔- 10月15日
-
momo
ディナゲストの出血が数ヶ月あったのでそのままつけてます!
私もピルから飲みましたが、ディナゲストに落ち着いてます!
たしかにあまり聞かないですよね🤔- 10月15日

たんぽぽ
昔からおりものありますが、おりものシートはほとんど使ったことないです。
多いなと思う日は下着を替えます。
下着は汚れるものとして、洗って使ってます。
おりものシートを使う方が良いこともあるかなと思いますが、カサカサする感じが苦手で💦

はじめてのママリ🔰
私も中学生の頃から毎日つけてます。1日何回か交換しないとです。
私の母も同じくでした。
でも私の感覚的におりものシート日常的に使ってる人すごく少ないと思います。
温泉の大浴場とかでもおりものシート用のゴミ箱なんてないですし(いつも困ってます)公共のトイレのゴミ箱も生理ナプキンは捨てられてますが、おりものシートのゴミほとんど見ないですし…。

ままり
毎日つけてなかったです!
排卵時期?なのか、おりもの多い時は使ってます☺️✨
なので、おりものシート使わず、たまにパンツにおりものついてしまう時もあります🤣💦洗えばいっかと気にしてなかったです🤫笑
はじめてのママリ🔰ん
産後からなんですね💦
やっぱり何かしら緩むというか膣の構造が変わるんですかね😭