
7歳の長男の七五三について相談があります。5歳の時に袴を着せましたが、7歳でも七五三を行うべきでしょうか。下の3歳の娘はスタジオアリスで着物を着せる予定です。一般的に7歳の男の子も七五三をするものですか。
七五三について
7歳の長男がおります。
5歳の時袴を着て七五三をしましたが、
7歳でも七五三やった方がいいですか…?
3歳の娘が下におりまして、
娘はスタジオアリス予約してお着物着せますが、
そういえば上の子も7歳じゃんっ?と思ってしまって😅
ただ、上の子は5歳の時に結構お金かけて
七五三済ませて、7歳もやる予定では無かったです。
世間一般的には7歳の男の子も七五三やりますか…?
- な🍊(2歳6ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
男の子は5歳がメインですよね。
7歳でやる子はいないと思いますよー。

はじめてのママリ
うちは今回
メイン兄 5歳、おまけ弟 3歳
で、スタジオアリスで袴を着ましたよ🥰
次回は
おまけ兄 7歳 メイン弟 5歳 で
やろうと思っています。
親にも聞きましたが私が子供の頃は男の子は5歳。というのが一般的でしたが最近はそんなことも無いようで、実際周りもそんな感じでしたので記念になるなーと。なので今回は
兄メイン3枚
弟おまけ1枚
2人で1枚
みたいな感じでした!
お出かけプランにしているので来週2人とも着付けていただいて神社ですたのしみ。
-
な🍊
なるほど🤔
おまけ的な感じでいっしょに
写真撮ってもらうだけでもいいですね🥰
ありがとうございました😊- 10月19日
な🍊
やはり5歳がメインですよね…!
ありがとうございます😊