※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

生後11日目の赤ちゃんを育てる新米ママが、マタニティブルーに悩みを抱えています。孤独や不安を感じ、母親失格ではないかと思っています。この気持ちはマタニティブルーなのでしょうか。笑える日が来ることを願っています。

生後11日目女の子の新米ママです。

マタニティブルーなのか、、、
泣き声を聞くと心臓が痛くて
そろそろ泣き出す時間になると嫌で堪らなくなります。

この子を無事に大きくしないといけない
今しんどくないか?寒くないか?そんなことばかり思って
可愛いと思う余裕がありません。

もともと働いていたので孤独感も凄くあって
朝主人が仕事に行った後、孤独で泣いてしまいます。
来週出張で3日家を空けると聞いて
もう寂しくて、不安でたまりません。

毎日毎日同じことの繰り返しで
この生活がいつまで続くのか、、、
子供が産まれなければ
主人と2人で色んなことできてたなぁ。
そんな事まで思ってしまって
母親失格ですよね。

こんなこと旦那にも誰にも言えません。

これはマタニティブルーなのでしょうか。
いつかこんなこともあったなぁ。と笑える日が来るのでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

あたしもいまあやさんの悩み一緒です。
泣き声が聞こえたりすると心臓がバクバクします。
なにで泣いてるのかわからないし全然泣き止まないとやっぱり産まなきゃ良かった。いなければ主人とずっといろんなことができたなとか子ども中心の生活が嫌になったとか考えてしまいます。
もちろんお腹を痛めて産んだ我が子は可愛いですがこんなこと考えてしまうのは母親失格ですよね。
そんなこと誰にも相談できないですよね💦
こういうところでしか悩みを打ち明けれないと思います。

  • あや

    あや

    本当に辛いですよね。特に外が暗くなる夕方頃から気分が落ちてしまって主人が帰ってくるのをひたすら泣きながら待っている毎日です。主人にも迷惑をかけたくない。でも辛い。もうどうしたらいいか、、、ホルモンのせいだと、、おたがいがんばっていきましょう。いつか笑える日がきますよね。。。

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

マタニティブルーだと思います、、😭
1人目を産んだとき同じような感じでした。
仕事から離れてただ赤ちゃんと向き合う日々に心が病みました。
泣き声を聞くと動悸がしたり泣いてないのに泣き声が聞こえる気がしたり、、でも2人目を産んだときは全く違いました!!
今では懐かしいなぁと思えます✨
1人目のときに赤ちゃんは泣くものだから仕方ないと思えたら良かったですがそんな余裕なかったので自分を責めて辛かったです。
でも大丈夫です!ミルクあげておむつ替えてお風呂入れて、、余裕があるときは抱っこしてお話したりでいいと思いますしそれでも大きくなります☺️

周りに相談できる人がいますか?😌

  • あや

    あや

    泣き声がこんなにも怖いと思っていませんでした、、、余裕がないのとホルモンのせい、と割り切って今は時間が解決してくれるのを待とうとおもいます。ありがとうございます。

    • 10月16日
きなこ

毎日おつかれさまです!

赤ちゃんの泣き声ってざわざわするというか不安になるというか、、本当に不快な気持ちになりますよね🥲お母さんってそういう風にできてるって聞きました。だからお父さんは赤ちゃんの泣き声で起きれないのにお母さんは起きれるみたいです。今でも旦那は全く起きません🙄まだお母さんも赤ちゃんも11日目だし、不安になるのは当たり前だと思います!

わたしも里帰りなしで旦那が家を空ける仕事だったので、24時間赤ちゃんと2人っきり授乳もうまくいかない、泣いてる理由もわからない、、、で毎日毎日自分も一緒に泣いてました🥲今思うと新生児の時はすごく辛かったです。ずっと泣いてる!!もう可愛くない!!って仕事中の旦那にライン送って困らせたりしてました。責任感と不安と寝不足と疲れと、、でこれがもしや産後鬱?!って思ってました😣

2ヶ月経った今も変わらず悩みは沢山あるし、母乳も大して出るようにならないし、寝かしつけ失敗続きだし、泣いてる理由は相変わらずわからないことの方が多いですが😂あの時より全っ然楽になりました!!!新生児の頃が嘘のように可愛い〜〜って思ってます☺️少しずつ慣れます!旦那が仕事でも泣かなくなりました!娘が泣いててもおっけーおっけーちょっと待っててーーって家事したりできるようになりました!

きっとあやさんも寝不足だし不安だし今すっごく辛いですよね😣旦那さまがお家にいる時は存分に甘えて下さい!そして寝れる時は寝て下さいね。
出張、不安ですよね🥺不安な時はママリでいっぱいつぶやいて下さい!孤独に感じてしまうと思いますが、不安な中子育てしてるママは他にもたくさんいます!あやさんは1人じゃないです!またお話ししましょ〜〜🤗

  • あや

    あや

    お返事を読みながら号泣してしまいました。皆可愛い可愛いと育てられているのに、なぜ私にはできないんだろうと本当に辛かったのですが、皆さん同じような時期を経験されてるんですね。

    授乳がうまくいかないことも辛さの要因としてはあるので搾乳とミルクに変えようかなど検討しています。

    主人にも相談でき、無理のない範囲でいいよ。と言ってもらえました。

    あの頃大変だったね。と笑って言えるように今は頑張りたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 10月16日
ぼじゅじゅ

お産お疲れ様でした🌸

マタニティブルーの可能性あると思います!
まだ産後間もないので、ホルモンや心のバランスが安定してないので色々考えてしまうんだと思います。

今のこのコロナ禍で出産して孤独に思うことが普通より多いし不安になる事もあると思います💦

私も産後間もない時は、緊急事態宣言下だったので出産して入院中ずっと1人でほぼ一睡も出来なくて、おっぱいも上手に飲ませてあげられないし、尾骶骨骨折して痛いし、メンタルがボロボロで、勝手に涙が出てくるしこれから1人の人間を自分が育てると思うと覚悟していたけど自分に出来るのか不安で不安で毎日1人でシクシク泣いてました。

半年経った今思うとあの時涙が凄く出てたのがマタニティブルーだったんだなって思います。今と気持ちの軽さが違うのです。もちろん育児は大変ですけど心の余裕が違います(˙꒳​˙ )

だから大丈夫!!ゆっくりゆっくり楽になりますよ☺️❣️

ただ、旦那さんに素直な気持ちを伝えるのも大事だと思います🌸
私はつい自分が独りで頑張ってると錯覚して強く当たってしまっていたので、1回話し合って素直に自分の思うことを伝えました。(めっちゃ感情が溢れて泣いちゃいましたが笑)

素直に丁寧にちゃんと伝えたらきっとあやさんの気持ちを旦那さんも共有してくれると思います🌸

  • あや

    あや

    毎日死なせないように大切に大切に、不安なことがあればすぐにネット検索して、、、の毎日で余裕がなかったのかもしれません、、、

    皆さんのお返事を拝見して自分だけじゃない。少しずつ無理のない範囲で頑張っていこうと思えました。

    外が暗くなるとまた気持ちが落ちてしまうのですがホルモンのせい。と割り切って頑張っていきます。

    ありがとうございました。

    • 10月16日
むらさきいも

同じでした💦
入院中もメンタルやられてて、退院して更にひどくなりました。夜は主人がいるので気持ちが落ち着きますが、日中は1人なので主人が出勤する時間が来ると一気に不安が押し寄せてきました。なので『お願いだから、早く帰ってきて』って泣いてお願いしてました🥺普段はそんな性格では全くありません💦でも不安な気持ちを打ち明ける事で、育児にも協力してくれましたし、早く帰ってきてくれました!手があくと電話もくれて助かりました。毎日オムツ、ミルク、抱っこ、オムツ、ミルク、抱っこ…。自分が子育てロボットみたいだし、不安だし泣きたくなりますよね。私も毎日泣いてました。
3週間経ったくらいに少しずつ自分も慣れてきて、でもやっぱり不安も多く、日中はお笑い番組を常につけて育児してます🥲まだまだな私が言うのも変ですが、だんだん慣れてきます🥺大丈夫です。私なんて『子どもなんていらなかった…』『抱っこしてるこの子を落としたらどうなるんだろう。』とまで思った人間です。それこそ母親失格です💦でも何故それをしないのかと考えた時に、ちょっと笑ってくれた顔が可愛い、寝顔は天使、って、実は子供を愛おしく思ってるんだなと気付きました😭辛くなったら誰かに話してみましょう!手を抜いてみましょう!私はたまにファミリーサポートを利用して、子供を預けてしまってます。あとは何やっても泣き止まない時は少し放置してお菓子を食べたりしてます!今は完璧にやろうなんて考えず、いかに手抜きをしながら育児をするか考えましょう👶そして一緒に頑張っていきましょう🥺🥺

  • あや

    あや

    旦那さんにそう言ってしまう気持ちすごくわかります😢
    困らせたくないけど子供と2人の状況が耐えられなくて、漠然とした不安が毎日続くのかと思うと本当に辛いです。

    私も子供なんていらなかったと思ってしまっています。
    いつか可愛いと思える日まで、、、がんばります。

    いつも暗い部屋でぼーっとしているのでテレビでもつけて気分転換をしようと思います。

    ありがとうございました。

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

おつかれさまです!
もう読んでて涙が込み上げてきました😢
来週3日も1人なんて…手伝いに行きたいくらいです😭

お一人での新生児育児、本当に辛いですよね。
入院中は早く退院したかったのに、退院したら頼れる助産師さんもいなくて病院に戻りたいとさえ思いました。

毎晩夜泣きが怖くて、でも泣かずに眠っているとそれはそれで生きてるか不安で…。
もう体も脳みそも24時間フル回転ですよね。
多少泣いてても放置して大丈夫と言われても、放っておくなんて無理ってなりますよね。
泣き声を聞くだけで不安になりますよね。

私もずっと怖くて怖くて、小さくてふにゃふにゃな新生児、大事に大事に扱って、何かあったらどうしようと常にスマホで検索していました。

ずっと赤ちゃんと2人きり、責任感と孤独感で押し潰れそうで…。
出口が見えないトンネルみたいで、いつまでこのしんどさが続くの?って毎日考えていました。

5ヶ月の今は、嘘みたいに元気です。
首が座って身体もしっかりしてきたら、不安感も減りますし、2ヶ月頃からかな?こっちの呼びかけに反応があったり社会的微笑がはじまると、「人対人」な感じになってきて孤独感も薄まりました。

新生児の頃の辛い気持ちは、SNSで同じように育児を頑張っている人や辛さを感じている人を見るだけでも「私だけじゃない」とほんの少しだけでも癒していました。

あとは、夫が休みの日に少しだけ預けてコンビニに行きました。
外出しないで家の中に篭りきりなのも孤独の要因だったので、ほんの少しだけでも外に出て家族以外の人と会話することでリフレッシュできました。
1ヶ月検診後は毎日ベビーカーや抱っこ紐で近所を散歩しました。
外の空気を浴びるのはおすすめです。

でも、できるなら旦那さんでもお友達でも、周りの人に話を聞いてもらうことがいちばんですかね…🤔
育児経験者で信頼できる方が周りにいるなら、そうした方にぶちまけられたらいいのですが…。
やはり気持ちを外に出すこと、共感してもらうことが何よりの特効薬かなと思います😢

今の辛さには絶対に終わりが来ます。
毎日頑張って赤ちゃんを育てているあやさんは母親失格じゃないですよ!

  • あや

    あや

    優しく励ましのお言葉をありがとうございます😢

    出口の見えないトンネル、、、本当にその通りで皆さん同じ気持ちなんだと少し楽な気分になれました。

    1人の夜は本当に気分が落ち込んでしまって,ニュースなどで子供を殺めてしまう話、少し共感してしまうほどでした。

    まずは1ヶ月、2ヶ月、と少しずつ頑張っていこうと思います。

    本当に優しいお言葉をありがとうございました。

    • 10月16日
するめ

こないだ母親2年生になったばかりの者です

ご出産おめでとうございます、また毎日の赤ちゃんのお世話本当にお疲れ様です🍵体が回復しないまま、赤ちゃんのお世話毎日大変ですよね。少しでもきちんと睡眠とれる時間があれば良いのですが、、、

私も産後は可愛いよりも、責任感の方が強く、とにかく死なせちゃいけない!とのプレッシャーがすごかったです。可愛いと思えるようになるのはある程度心に余裕ができてからでした。

お世話も少し慣れて余裕がちょっと出来てからは、色々インスタ見たりしながらニューボーンフォトっぽい映える写真をとったりして過ごしていました笑(それでも後々もっと写真とっておけば良かったと思いました!)写真撮り続けていると、赤ちゃんの成長の速さにもびっくりします。何も変わらない毎日のように見えても、毎日あなたのおかげですくすく育っている子がいます。

夜泣きなどはそれぞれ個性や住居環境など色々あるので、参考にはならないかもですが、私の場合、色々調べて試行錯誤してどうしようもなくて、それでも赤ちゃんが泣いてる間は少なくとも生きてる元気な証拠だと思って割り切って安全を確認した上、あまり構いすぎないように過ごしました。(異様な、普段と違う泣き方などは別ですが)

孤独が辛いとのことですが、Twitterやインスタはやってますか?同じ月齢の子のアカウントなどみると、1人じゃないんだと思えて励まされたり、色々な情報交換などもできて良かったです。

私もまだまだ未熟な身ですが、そんな私でも産後の子どもとのある意味1番濃密だった時期を懐かしく思い出すとこともあります。あやさんもきっとこんなこともあったなと思える日がくるので、今は1日無事過ごせただけで満点、ご褒美に好きな物を食べたり、頼れる人や商品、サービスはとことん頼っちゃいましょう。ご主人にはスペシャルなお土産をお願いしときましょう!笑

  • あや

    あや

    責任感。すごくわかります。
    どこか痛いのか、体調が優れないのか、黄疸の可能性も言われていたのでうんちが出ていないことが不安だったり、可愛いと思う余裕が本当に無くて辛いです。

    でも皆さんのコメントを拝見していつか笑える日がくる。可愛いと思える日がくると思えました。

    少しずつ赤ちゃんと一緒に成長していきます。

    ありがとうございました。

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

新生児くらいの頃って、眠いのか、お腹すいたのか、なんで泣いてるかよく分かんないときが多くて、
眠いならどうしたら寝るのか、母乳やミルクをあげるにしても足りてるか、あげすぎてないか、、
右も左もわからない中で毎回泣き出すたびに自分は泣き止ませることが出来るのか不安でした。
でもどんどん分かりやすくなっていくし、自分の経験値や技術も上がっていくし
楽になる日はそう遠くはないです。
生後3か月にもなるともう、笑い出したりなんかして、少し余裕も出てきてて、可愛い可愛いってきっと思えますよ☺️

  • あや

    あや

    何をしても泣き止まない時、本当に悲しくなってしまいますよね、、、母親として何もしてあげられない。可哀想に。ごめんね。と思って泣いていました。

    まずは1ヶ月。その気持ちで少しずつ赤ちゃんと一緒に成長していきます^_^

    ありがとうございました。

    • 10月16日