

かん1129
夏休みとか、冬休みとかの長期休みを考えると2号の方が行きやすいですよね。
保育料は結構違いますか?
うちは2号の標準時間での預かりですが幼稚園は全世帯無償なのであんまり分からなくて。ただ、お迎えが間に合わないところは延長保育料を払っているみたいです。

退会ユーザー
夏休みや土曜日に仕事があるかないかではないですかね?😀
かん1129
夏休みとか、冬休みとかの長期休みを考えると2号の方が行きやすいですよね。
保育料は結構違いますか?
うちは2号の標準時間での預かりですが幼稚園は全世帯無償なのであんまり分からなくて。ただ、お迎えが間に合わないところは延長保育料を払っているみたいです。
退会ユーザー
夏休みや土曜日に仕事があるかないかではないですかね?😀
「認定こども園」に関する質問
幼稚園、こども園探しについて教えてください 広島の 安佐南区、安佐北区、西区、東区、府中町でおすすめの幼稚園や認定こども園あれば至急教えてください🥲 ちなみに街の治安や小学校区が荒れてないなどもあれば教えてく…
【柏市内の幼稚園について】 転勤で柏市に転居予定です🏠 現在、年長・年少の子どもがおりまして、転園先を悩んでおります。(幼稚園または認定こども園1号) 既に問い合わせした園も多く、空きがなかった園、 年少が障がい…
保育園が決められない😭 先輩ママさん、どちらがおすすめですか? ご意見聞きたいです!(長文すみません) 【2園の共通点】 ・認定こども園 ・自宅から車で5分以内 ・連絡帳やお便りは、原則アプリ ・敷布団は園用意(料金…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント