※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボブ
子育て・グッズ

生後3週間の女の子に風邪で熱がある時に母乳をあげても大丈夫か心配です。また、赤ちゃんの顔に湿疹ができた場合、皮膚科に行くべきか、一ヶ月検診まで待ってもいいか教えて欲しいです。

いつもお世話になっております。
生後3週間の女の子がいます。
自分が風邪で熱がある時に母乳をあげても大丈夫ですか?
例えば、母乳に風邪のウイルスがはいるなど、想像ですが、ありませんか?
第一子ではじめてなことだらけです。
どなたか教えてください。

あと、赤ちゃんの顔に湿疹が急に出来てしまい、ネットで調べるとそんなに気にしなくてよいと書いてあったのですが、やはり皮膚科に行ったほうがいいのか、それとも一ヶ月検診まで待っても大丈夫なのか、皆様、このような経験がある方、教えてください。
よろしくお願い致します。

コメント

バーバ

湿疹は乳児湿疹なので清潔にしてあげれば大丈夫ですよ(^-^)
あまり酷かったら小児科か皮膚科ですね(^o^)


風邪の場合は薬飲んでなければ大丈夫かと。
免疫持ってますし、私も今風邪気味ですがあげてます(^o^)

  • ボブ

    ボブ

    回答ありがとうございます!
    風邪の時もお薬をのんでいなければ、大丈夫なんですね!
    安心しました(^o^)

    湿疹も清潔にして少し様子をみてみます。
    ホッとしました(^o^)
    ありがとうございました!

    • 10月7日
ママリン

ママさんがお風邪の時でも母乳飲ませて大丈夫だと思います!
が、赤ちゃんにうつらないよう、マスクはしてあげてくださいね♡

湿疹は出来やすいので、沐浴の時にしっかり石鹸で洗って、保湿してあげれば治ると思いますよ(*^_^*)

  • ボブ

    ボブ

    返答ありがとうございます(^o^)
    マスクして、母乳をあげます。

    湿疹は出来やすいんですね。
    急に出来て、だんだん増えてきたのでビックリしてしまいました。
    しっかり洗って様子をみます。
    助かりました!
    ありがとうございました!

    • 10月7日