※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れん君mama
子育て・グッズ

赤ちゃんがギャン泣きして足をバタバタするとおむつが取れることがあります。おむつの付け方がゆるいのかな?体験されたママがいたら教えてください。

産まれて三週間の赤ちゃんなんですが、ギャン泣きして足をバタバタするとおむつが取れてしまってることがあります。おむつの付け方がゆるいのですかね?もし、体験されてるママがいたら教えてください!

コメント

のの1417

おむつが取れたことはないですね(^^;
ゆるいのではないでしょうか?
ウエストは指1本分のゆとりでいいようですよ(^^)

れん君mama

ありがとうございます。ちなみにおむつ何使ってました?(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)

3人娘の母

ウチは小さかったので、新生児サイズのオムツだと、バタバタさせて取れてました…
新生児より小さめというのが、メリーズであるんで、それにしたら取れなくなりました(´∀︎`●︎)

のの1417

パンパースでした!
途中からやや小さくなってきたのでムーニーの新生児に替えて、今はおさがりのパンパースSです(^^;

れん君mama

パンパースまだ使ったことなくて使ってみます!

のの1417

パンパースは小さめなので取れにくいと思いますよ!

れん君mama

ありがとうございます!逆にうちの子デカイんですよね。笑
もう、4キロあるので…

deleted user

入院のときからよくずれてました!
おむつが大きいんだと思います!

リンゴママ

テープを止める時に、少しだけ逆ハの字にするといいですよ!