
コメント

はじめてのママリ🔰
私は聞きませんね〜ありがとうございます〜てもらいます😹笑

なな
ありがとうございます!ぜひ、お願いしたいです!
あとでレシートをよろしくお願いします〜!
と、事前に伝えておいて、
相手の出方を見ます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そう聞けばよかったですかね…
でも、もしもお買取りだった場合しんどくなりそうです😂💦- 10月15日

はじめてのママリ🔰
「買っていく…」
難しいですね。
買ってくれるのか、代わりに買って来てくれるのか…
どちらか判断できない時は、私なら聞くかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
どんな感じで聞きますか?!
- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
洋服を渡されたら、普通に「いくらですか?」と聞きます。
それで「プレゼント」とか「良いよ」って言ってくれたらそのままありがたく頂戴しますね😊- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり一言聞いた方がいいですよね😖💦- 10月15日

はじめてのママリ🔰
私聞かないです。
ありがとうございます😊って頂きます。
買ってくつもりだと思ってると思うのでいくらでしたか?と聞くと自分が払いますというよりプレゼントの値段聞いてる様に捉えられる可能性ないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
確かにそれもありますよね💦
推測ですが、ラッピングなしで、値札ついたまま袋に入れられてる可能性もあります😂
もしそうだったら、どうしますか?- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
袋に入ったままだとしたら中見る前に有難うございますって言ってプレゼントのつもりだと思って受け取ります😊
なので値札見たからといって何もしないです。
私が義母なら財布だしていくらですか?いいよいいよーなんてやりとりいらないです。
プレゼントのつもりで買ってくので受け取って喜んでくれた方が嬉しいし。
ただ代わりに買ってきただけとかなら迷惑じゃないですか?笑
もしそうだとしたら、今回プレゼントと思って受け取っておいた方がもう2度と言わなくなると思うんですよね😂- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに現物見てないですし、代わりってのも変ですもんね😂
プレゼントだと思って受け取ることにします🙇!- 10月15日
はじめてのママリ🔰
私もそのつもりでいたんですが、ふと気になって😂
立て替えるときは言う感じの方なんで、言わなかったから勝手にプレゼントしてくれるのかな?なんて思ってしまってます😖