

バルタン星人
うちの市では年収96万以下です!

あああ
うちは年収120以下です!

はじめてのママリ🔰
世帯ではなく私は年収190万位、16歳以下の子ども2人の税扶養、住宅ローン控除や保険料控除等で非課税でした☺️なので例えば旦那が扶養内で働くとか無職とかなら非課税世帯になります。
バルタン星人
うちの市では年収96万以下です!
あああ
うちは年収120以下です!
はじめてのママリ🔰
世帯ではなく私は年収190万位、16歳以下の子ども2人の税扶養、住宅ローン控除や保険料控除等で非課税でした☺️なので例えば旦那が扶養内で働くとか無職とかなら非課税世帯になります。
「お金・保険」に関する質問
3人の子供がいて高校まで公立予定、その後の費用はひとり500マンじゃ足りませんか? もちろんどんな大学にいくかにもよると思いますが、、 大学費用500万は溜まったのですがやはり少ないのかな?と
無知ですみません💦 学資保険とは簡単に言うとどんなものなのでしょうか?また、学資保険は、無駄だと聞くことが多いのですがメリット、デメリットは、どんなところなのでしょうか? わかる方教えていただきたいです🙇♀️
夫婦+1歳の子供1人での生活費はどのくらいでしょうか? 現在私は専業主婦で夫から月々16万もらって生活しています。 家賃や住宅ローンはありません。 食費、光熱費、日用品(オムツなど)で16万円はすぐなくってしまいます…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント