※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はこ
お仕事

産婦人科で働きたいが、施設での内定あり。今後の方針や知識についてアドバイスを求めています。

産婦人科で働く看護師さん・助産師さんいますか?
産婦人科ではなくても他の方のご意見もお願いします!

看護師歴8年、実務経験6年(産休育休のため)現在30歳です。
産婦人科に憧れていたのですが、奨学金のため全く違う病院(整形外科病院)に就職しました。
先日たまたま見た求人に、お世話になった産婦人科が募集をかけていたので、転職サイトに登録したのですがもう既に募集終了となっていました。
せっかくだからと、家から近い特養を勧められ、面接をし内定を頂くことができましたが、本当に施設でいいのか…というモヤモヤがあります。
たしかにゆっくり働きたい。高齢の患者様や認知症の方との関わりも好きです。
でも、本当にやりたいことは?病院から離れて後悔はないか?と自問自答しています。
転職サイトのエージェントさんに相談すると「子育てが落ち着くまでは施設で、またその後病院でもいいのでは?」と言われました。

このことがあって、やっぱり産婦人科に行きたいと思うようになったのですが、今身につけておく知識や技術はありますか?(産婦人科や新生児の勉強はします)
33歳までに求人がなかったら諦めようと思っています。
それまでに、今の病院では整形だけですが、オペ室に希望を出して機械出しに慣れておいた方がいいのかな?とか考えています。
それとも施設に転職し、子育てが落ち着いた頃産婦人科を希望するか…

何かアドバイス等お願い致します!

コメント

deleted user

同じく看護師です。
2歳10ヶ月と1歳7ヶ月の子どもがいます!
大学病院に入職し産科、小児科(NICU.GCU)を希望してましたが整形外科に配属になりました。

いまは総合病院の外来で働いています。
産婦人科に行きたいとは思いつつ、私が問い合わせたところは看護師は外来配属で緊急帝王切開などについてもらうためオンコールがあると言われました🤔子どもが小さいうちはオンコール月に6回も無理だなぁとも思いますし、子供がもう少し落ち着いたら自分のやりたいことをやろうと思っています。