※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
妊娠・出産

赤ちゃんが保育器に入ったため、カンガルーケアができず残念な気持ち。命が最優先でも、やりたかったと思う。励ましの言葉をください。


生まれてすぐ、赤ちゃんの呼吸が安定せずに
すぐに処置→保育器だったため、カンガルーケアができませんでした...


カンガルーケアに憧れていたので、少し残念です💦

赤ちゃんの命が最優先なので仕方ないと思えるのですが
欲を言えばしたかったなぁ、、と。

励ましの言葉をください🥲

コメント

とんちんかん

次男が同じ感じで顔は見せてもらえたもののすぐに処置、保育器行きでした
カンガルーケアも初乳もあげることできずでした😢

その時は少し悲しかったですが、そんな次男も元気にすくすく育ち
カンガルーケアした長男よりも
ママにべったりママっ子になってます😊!
お子さんいっぱいぎゅ〜っとしてあげてください♬

二人目を考えてらっしゃるなら、そのときはカンガルーケアができるといいですね😁

  • 🤍

    🤍

    返信遅くなりすみません🙏🏻
    同じですね😵‍💫
    ママっ子になるの楽しみです💕
    男の子なので、なおさら甘えん坊ですよね♩
    励ましの言葉ありがとうございます😊

    • 11月12日
妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

自分も早産からの帝王切開だったので、カンガルーケアできませんでした😢でも無事に成長してくれているので結果オーライです🙆‍♀️

  • 🤍

    🤍

    お返事遅くなりすみません💦
    結果オーライですよね!♡
    ありがとうございます!

    • 11月12日
ママリ

私は2人とも全身麻酔だったので産声も聞いてません😅
自然分娩に憧れはないのですが、産声が聞けなかったのだけは少し心残りです。
目覚めた時にはもうキレイに服着せてもらった状態でしたし💦

でもやっぱりこうして元気に産まれて来てくれただけで良かったと思ってます♡

  • 🤍

    🤍

    お返事遅くなりました🙏🏻
    そうだったのですね💦💦
    出産時の心残りはありますが、今元気な姿を見せてくれていることが一番ですよね!
    ありがとうございます💕💕

    • 11月12日