※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤いぽつと膿が出て痒みがあるが、ダニかどうか不明。家に猫がいるが、他の原因も心配。赤ちゃんや旦那には被害なし。布団乾燥機は未使用。

ダニなのかわからないです

9月入って、授乳クッションがちょうど当たる部分にお腹に4箇所ほど赤いぽつがあり白い膿が。
発見した時は、触ると痛みを感じました。
数日後、耐えられる程度の痒みがでたので、お風呂などでこどもに触れる部分でもあるので絆創膏を貼りました。

ダニかもしれないと思い、(里帰り先から帰るときに寄った義実家から渡された)かけ布団と、授乳クッションを30分ほどコインランドリーの布団乾燥機で乾燥機にかけ、10月1日からダニ取りロボを足元に2箇所おき、アイリスオオヤマの掃除機を購入し週1でかけてみました。

そのあと次は太ももの前側に1箇所。同じような症状でした。

なので掛け布団、クッション、枕をまた乾燥機にかけに行きました。

そこから数日は何もなかったので、安心していたら、今日またお腹に1箇所ほど赤いぽつと白い膿が、、、

ダニ以外もあるのでしょうか?
水疱ではないのでイエダニではないと思うのですが、、、

家には猫もいます。家猫なので外には出ません。
赤ちゃん、旦那には被害がなく、私だけです。

私が刺されるのも不快ですが、今は無事な赤ちゃんにまでいってしまったら、、と思うと怖くて仕方ないです。

布団乾燥機は使っていません。

コメント

みん

ダニの可能性もありますが、お腹とかだと帯状疱疹の可能性もあります。
膿が潰れたりすると移るので、帯状疱疹なら気をつけてください🙌🏻

お大事にしてください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    帯状疱疹について調べたのですが、赤いぽつが左右両方にある場合も可能性はあるんですかね?💦
    どの場合でも膿はあまり良くないなと思って、見つかり次第絆創膏貼ってこどもがそこに触れないようにしています!ありがとうございます!

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

もしダニなら、猫にフロントラインなどのノミダニ予防薬をつけてあげると即退治できます。
家中のダニに効果が出ます。
あとは、布製品洗濯すればOKです。

でもまずは皮膚科で見てもらった方が良いと思いますよ。
他の方がおっしゃられているように、帯状かなとも思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フロントラインですね、調べて検討してみます!

    皮膚科、なかなか遠いのと、今の時期赤ちゃんを連れての来院が少し怖くて行けてないので、行ってみようかなと思います🥲
    帯状疱疹は、左右どちらかに現れると調べたら拝見しましたが、お腹に最初にできた段階から左右どちらにもできていて、太ももは左、最近のお腹は右とバラバラなんですけど、帯状疱疹の可能性ありますかね?💦

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フロントライン、マイフリーガード、レボリューション、ブロードライン等いくつかあります。
    ペットショップで売っているものはおすすめしません。
    ネットショップか動物病院で買えます。

    • 10月15日