![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月で昼寝をやめるのは早いですか?昼寝時間が長いと夜の寝かしつけが遅くなり、イライラします。でも昼寝をやめると自由時間がなくなります。上の子は19時に寝るので、早めに寝かしつけしてもいいですか?
1歳10ヶ月で昼寝なくすのって早いですよね?
いつも1時間か長ければ2時間お昼寝してるのですが、夜の寝かしつけに1時間かかるようになり疲れますしイライラしてしまって。この前30分しかお昼寝しなかった日も1時間かかったのでお昼寝してる限り寝かしつけには時間かかるんだろうなぁと思ったら憂鬱で。かといってお昼寝なくしたらその時間の私の自由時間もなくなってしまいます。
上の子は幼稚園に行っているのでお昼寝しないで19時には寝るので19時に一緒に寝室に行き寝かしつけするので時間も早いですかね?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月, 7歳)
![ママリ¨̮⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ¨̮⃝
うちも同じ月齢ですが、
昼間のお昼寝しない日の方が多いです😅
お昼寝しない日は20時頃から
朝まで寝てるので、それはそれでありかと!
19時から朝まで寝てくれるなら
無理にお昼寝させなくても良いと思いますよ🌟
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
なくしたら無くしたで夕方に眠くてグズグズして結局イライラしますよ。
体力が付いてきたんですね。お昼寝の時間は何時からされてますか?お昼寝時間を少し早めたら寝るまでの間まだ長く起きているので疲れやすいかな?と思います。
それかお昼寝後に公園行くとかですかね?
コメント