※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R♡mama
子育て・グッズ

保育園でフォローアップミルクを飲んでいる娘について、お家でもフォローアップミルクに変えた方がいいか、普通のミルクで良いか悩んでいます。

フォローアップミルクについて教えてください!

現在10ヶ月の娘がいてるんですが
離乳食3回で保育園では後期食です。

後期食に変わるとミルクがフォローアップミルクに
切り替わるみたいで今月頭から保育園では
フォローアップミルクを飲んでるみたいです。

お家では、今まで通り普通のミルクで
1日お家にいてる日は日中、離乳食後に
ミルクを飲まないのでミルクを飲むのは
寝る前と朝起きてからの200を2回
トータルで400しか飲んでません。

保育園でフォローアップミルクを飲んでるので
お家でもフォローアップミルクに変えた方がいいのか
そのまま普通のミルクにしてたほうがいいのか
わからずママリで相談させてもらいました(´・ω・`)

コメント

おててがかっぱえびせん♡

回答になってるかわかりませんが、、

森永のイベントがあったのでこないだ
相談したところ、1歳までは
新生児用のミルクにしてください。
9ヶ月から、フォローアップって
書いてるのはまだ追いついてないみたいで
もう1歳〜と段々なってきてるみたいです(>_<)
なのでフォローアップまだまだよ〜!!
って言われました😵😵

うちも1日240の二回なので
まだ普通のミルクにしようとおもいます!

  • R♡mama

    R♡mama


    コメントありがとうございます\(◡̈)/

    その方がいいんですかね?(´・ω・`)
    用意したのがぐんぐん?の小さい
    缶だったので1歳まで置いときます😅

    体重が9.2キロのポッチャリさんなので
    普通のミルクで栄養とりすぎかな?って
    だから、ポッチャリなのかな〜?って
    考えてたんですけど大丈夫そうですねw

    • 10月7日
  • おててがかっぱえびせん♡

    おててがかっぱえびせん♡


    確かグングンとかは栄養分が
    違うとかなんとかゆうてて
    それミルク自体が遅れてる、、とか
    そんな事ゆうていいのか
    って所まで言うてました😂😭

    うちも体重が8.8キロで
    おでぶちゃんなんですが笑
    動くし離乳食でも栄養摂れてるか
    心配なのでまだいいかな?と思ってます(>_<)

    • 10月7日
Y❤︎

普通のミルクが無くなったので
9ヶ月からフォローアップミルクにしてます!