※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保育器や医療証についての疑問です。医療費の自己負担や申請方法が不明で困っています。詳しい方、教えてください。

保育器、乳幼児医療証について
生後2週間です。
生まれた後数日保育器に入っていたため、退院時の子どもの入院費支払いが25万近くありました。

病院の窓口では、子どもの保険証ができて持ってくれば3割負担で返金されると案内されましたが、
3割は自己負担で支払うものなのでしょうか??

医療証があれば医療費負担ゼロなのでは?と思ってたのですが、病院で聞いても受付の人が??という感じで💦

病院ではなく役所に申請するものなんでしょうか💦

医療証のことがよく分かってなく、
お分かりになる方いたら教えてください!!

コメント

deleted user

保険証と医療証は別なので
保険証だけだと3割負担
医療証もあれば負担0だと思いました🤔

医療証は保険証ができて
申請しにいきました!

娘も保険証ができる前に
病院にかかったんですが、
保険証と医療証持っていったら全額返金されましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございました!
    医療証でも戻ってくるとわかり、安心しました😮‍💨
    1ヶ月検診までに、もう一度自治体に確認をしてみます❣️❣️

    • 10月15日
ママリ

お住まいの自治体には乳幼児の医療費助成がある地域ですか?

病院はまず保険証の有り無しで負担額が10割か2割なのか判断します。
(未就学児は3割じゃなくて2割ですよ)
その上で、医療費助成のある地域ではその2割分を自治体が助成してくれるので、実質負担0円で済みます。

お住まいの地域によって、医療証を発行していて最初から支払いなしのところと、一度2割分の医療費を払って市役所に申請したら2割分のお金を返金してくれるっていうところがあります。

生後2週間ならまだ保険証は出来上がってないのですよね?
保険証出来たら病院に見せること。あとは、主さんがお住まいの自治体は乳幼児の医療費助成に対してどのような対応方法なのかを確認しておいてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!
    とても丁寧に回答いただき、理解ができました🥺
    早速自治体に確認をしてみます。

    他の方からもいいねを頂いたので、グッドアンサーにさせていただきます💕

    • 10月15日
青りんご🍏

うちは分娩の入院費用は1ヶ月検診時でOKだったので、1ヶ月検診の時に保険証と医療証を持っていって支払いました。

3割は医療証(自治体)から返金されると思います。ミルクオムツ代など1〜万円は自己負担はありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント、ありがとうございました💕
    医療証は自治体からの補助ということがわかり、大変助かりました😳
    私も1ヶ月検診までに、自治体に問い合わせてみます❣️❣️

    • 10月15日